
仕事でのイライラ
最近、夜勤の時にイライラしてしまい荒くなってしまいます。(流石に人がいるところではやりませんけど)
仕事が楽な時はイライラせずにできるのですが、夜勤で忙しい時はやはりイライラしてしまいます、自分でもわかっているのですがいつの間にかイライラしてしまいます。 たぶん、仕事が忙しくて休憩が合わせて2時間しか取れないからストレスが溜まってイライラしてしまうのかなって思ってます(12時間勤務でいつもなら休憩時間合わせて4時間取れます)
そこで、なにか仕事が忙しくてもイライラしない方法とかありませんか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
夜勤、イライラして当然です。
だって皆気持ち良く寝てるのに自分はこんなに孤独感、責任感の中で遣らなきゃいけない。
私は介護の仕事していて、夜勤も遣りますから、貴女の気持ちは全部ではなりませんが、分かっている方だと思いますよ。
逆にそのイライラを楽しいと思ってやってみては?
あっ、自分イライラしてるんだ~。
嫌だな、いつもこうなんだよな私は。
ではなくて。
イライラしている自分を認める。
そして自分こんなにイライラしてても仕事してるじゃん。
偉くない?自分?って誉めてあげたら楽しくなりますよ。
そもそも夜勤は大変なんです。それを出来ているコト事態素晴らしいコトです。
ただ私は夜勤やっているから偉いんだって言う態度や言動を相手にぶつけてしまうと、顰蹙をかいます。
貴女は素晴らしい人です。
なぜか?
だって悩むと言うコトはこのままではいけない、直したいってコトですよね。そう思っていなければ悩むコトもない。
大丈夫ですよ。
貴女は悩んでいる時点で、変わっているのですから。
頑張って下さいね。
応募してますよ。
No.4
- 回答日時:
12時間勤務で通常は休憩4時間?
ということは、夜勤一回は一日分の8時間勤務ということにされています?
主観的に それはどうかと思いますねぇ… 例えば夕方5時~朝9時までの16時間勤務で、
入りの日・明けの日ともに勤務日として計算され、一回の夜勤で二日分の出勤とされているならともかく
勤務は入りの日だけで 明けの日を公休扱いとされているのなら、問題があると思います。
例え休憩が4時間取れたとしても、その場を離れられないのなら拘束されていることになりますし。
どの程度の労働条件の悪さになると イライラしてしまう精神状態にまで至るかは人によって異なると思いますが、
あなたにとってその仕事は、メリットとリスクを比べたらリスクが大きすぎ、過酷過ぎるのでしょう。
報酬と体の疲労度合、精神の強さ、忍耐力、心の優しさ…いろいろな要素でそのバランスを取らねばならないと思いますが、
あなたの場合はその労働条件では利害が見合っていないということでしょう。
人によっては、息をつけぬほど忙しい方がやりがいを感じ、夜勤明けに大きな達成感も得られて良い という人も居るのです。
不躾ですが、あなたは そもそもその仕事を イヤイヤやっているのではありませんか?
もしも、病院や施設の勤務で、そのイライラが患者や利用者に向かうとしたらとんでもないことです。
我慢して長居する必要など全く無いです。今すぐ転職を考えてください。
夜勤をすること自体は厭わないのだとしたら、同じ夜勤でももっと条件の合うところが いくらでもあります。
一人で20人を見守る夜勤より、二人で50人を見守る夜勤の方が合っている人、またその逆の人も居るでしょう。
誰かが一緒に居てくれるだけで心強く気がまぎれる という人も居れば、一人が気楽 という人も居ます。
あなたはどうでしょうか?
夜勤一回で手当てが幾ら、その部分だけに注目せず、何時間勤務でどのくらい休憩が取れて、明けの日やその次の休みが何日とれるのか
見学や面接のときなどに詳しく聞き出しておきましょう。
一般的には、夜勤は入りの日と明けの日で二日勤務とみなし、その翌日は必ず休み、というのが妥当かと。
明確に返答せず 口を濁した物言いをするような事業所であれば 疑って掛かった方が良いかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 仕事が忙しすぎて女性との出会いがありません… 8 2022/11/12 20:04
- 正社員 20歳です来月から社会人になります 仕事は個人病院(皮膚科とか美容の)医療事務です。 勤務時間が8時 1 2023/03/18 20:46
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- 犬 愛犬にとってどっちがいいと思いますか? 犬好きな方、回答ください(T_T) 3歳の時、愛護センターか 3 2023/01/30 00:03
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- アルバイト・パート 週4日8時間勤務で働いています。社会保険にも加入しています。他に掛け持ちで週1日2日働いています。 2 2023/03/12 19:14
- 会社・職場 自分が今勤めている職場は福祉系で夜勤が多いのですが、最近上司が移動になり、4年間勤めてる自分はそろそ 1 2022/11/25 20:56
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 会社・職場 体調不良で仕事を休むこと。 工場勤務してる男です。 今はコロナ禍で一部休んでる方もいますが基本みんな 3 2022/09/20 00:19
- 飲食業・宿泊業・レジャー ラブホテルのフロント業務のバイトに受かりました。 3 2022/12/01 01:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜勤のタクシードライバー、夜...
-
介護士をやってる20代女です。...
-
早番で6時半から半日出勤して、...
-
特養ホームで夜勤の明日を公休...
-
きになる2人
-
准看護師同士の夜勤について
-
ショートステイ利用後のサービ...
-
夜勤はやめとけと言うが。 よく...
-
平均介護度の計算方法
-
子供を手放すには?
-
公営住宅の敷地内にある遊び場...
-
ちいかわの体験型施設、ちいか...
-
こんばんは 精神障害者保健福祉...
-
IABP インターナルトリガーに...
-
有料老人ホームの重度加算料に...
-
90歳の母が1月に要介護3に認定...
-
OKAWAVE ここより利用者少ない...
-
知的障害者とのセックス
-
営利法人(株式会社)が経営す...
-
知的障害者の人生・末路とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人の時に話しかけてくる異性
-
准看護師同士の夜勤について
-
パートさん優先の勤務表は仕方...
-
お互い25歳の夫婦です。 旦那は...
-
夜勤はやめとけと言うが。 よく...
-
「夜勤」と「当直」の意味の違...
-
すき家 パート突然死 全店ワン...
-
労働基準法に関して質問です。 ...
-
家族の不幸で欠勤・勤務切り上...
-
女の子の夜勤について
-
夜勤時の食事休憩=昼ごはん?
-
介護福祉士で、夜勤専従で働い...
-
CAを夢に日々勉強してます。 質...
-
施設勤務
-
乱数を使うがバランスよくデー...
-
グループホームで働いている方...
-
ショートステイ利用後のサービ...
-
倉庫の仕分け作業で夜勤の短期...
-
旦那様が夜勤アリの仕事をされ...
-
日勤を週3日、夜勤を週2日やっ...
おすすめ情報