アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

醤油とか味噌は腐りませんか?

A 回答 (8件)

腐る恐れも少なからずあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/21 12:54

一応腐りまっせ!


それより・・・腐る前にカビだらけになりますわ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/21 12:55

腐ったりはしません


塩分が高いので細菌が繁殖できません

ただ賞味期限切れの納豆みたいに

味噌も干からびたりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/21 12:55

醤油とか味噌は、腐った結果です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/04/21 12:55

防腐剤が入っていないものは、かびてきます。



冷蔵庫に入れれば、長く持ちますが、風味は落ちます。

こちらのQ&Aをご覧ください。
醤油のカビは、濾して使えるとか。
http://sakurakaneyo.com/about/faq.html

Q. カビてしまったしょうゆ(醤油)は使えますか?
A. ご使用いただけますが、香りや風味が落ちていますので、煮物や焼肉のタレ、佃煮などにご使用ください。
しょうゆ(醤油)の表面に生える白カビは、産膜酵母菌という好塩性の酵母菌の一種です。体内に入っても無害です。しかし、カビが生えているとしょうゆ(醤油)は急速に色が濃くなり、香りや風味が落ちます。カビが生えた場合は、布でこしてカビを取り除き、加熱殺菌します。煮物、焼肉のタレや佃煮にご使用ください。

Q. みそ(味噌)に白カビのようなものができてしまいましたが、食べても大丈夫ですか?
A. その部分を取り除いてご使用ください。
表面にできる白いカビのようなものはほとんどが産膜酵母菌です。みそ(味噌)造りにとって大切な酵母と同類のもので無害です。しかし産膜酵母は味噌の風味を損ないますので、もし発生したらその部分を取り除いてご使用ください。
開封後、表面をラップして冷蔵庫で保管すれば産膜酵母の発生は防げます。これは別にみそ(味噌)の表面や内部に白い結晶ができることがありますが、これはチロシンというアミノ酸が結晶したものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

大変参考になりました。

お礼日時:2017/04/25 16:32

味噌だと減塩でなければ冷凍庫で凍りませんので、


袋入りの角を切って折り曲げて留めて冷凍庫で保存しておけば、
扱いやすい硬さになりスルスル出て来て使いやすくもなります。
この場合だと賞味期限から解放されますので、
賞味期限を気にせず最後まで使い切れます。

醤油だと密閉できる容器に入れて冷蔵庫保存で小出しで使うと良いです。
私だと一時帰国で日本で買った醤油を持ち帰り冷蔵庫保存で、
賞味期限切れから2年5か月で使い切りました。
現在冷蔵庫に入っているのは「濁醤」と言う1番絞り前の雫を集めた醤油ですので、
常温だと腐りやすいので、表示にも要冷蔵と書かれています。
こちらは賞味期限内で使い切るつもりで小さな瓶のにしました。
現在冷蔵庫で冷えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2017/04/25 16:34

白いカビが生えてきます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/25 16:34

基本的には腐りにくい、ですね。

好塩菌ってやつもありますし、絶対に腐らないってわけでもありません。まあその前にカビが生えますのでその時点で皆さん使うのをやめますが。
 ちなみに食品添加物のカテゴリに防腐剤というものはありません。あるのは保存料で、これも腐りにくくするだけで絶対に腐らなくなるわけではありません。ついでですが防カビ剤はカビの発生を抑止するもので、防腐剤とはまた別のものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

知識が増えました。

お礼日時:2017/04/25 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!