dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奥歯から数えて2本目と3本目の間が虫歯になり、治療したら銀歯が少し目立つように仕上がりました(T_T)

笑った時に銀歯見えたら目立ちますか?

「奥歯から数えて2本目と3本目の間が虫歯に」の質問画像

A 回答 (6件)

とてもきれいな歯並びですね。

銀歯が少し見えるかなあ。
私の歯科医は、人間の口の中に白いもの以外のものがあるのは、根本的に変でしょ、と言われ、セラミックか、それに近い材質の白いもので治して頂きました。
    • good
    • 0

まっ、目立つと思っているのは当人だけでしょう。

普通 人間は他人の口の中なんて見ませんよ・・・・まして奥歯・大臼歯であればなおさらの事。
我々歯科医師にとっては、本来目立つ部位でも無いのに保険外の自費の詰め物をしてくれますから、非常にありがたい患者さんである事は確かですが(^o^;...
我々プロの目線はかなり違います。もしも目立つとしたら虫歯のまま放置してある場合。特に大きな虫歯であれば、部位にかかわらず目立ってしまいますねぇ~。逆にホレボレするのは きちんとした金属で正しく処置されている場合です。むやみに白い詰め物をせずに、金や白金できちんと修復されている歯や口元を見ると、「良くわかっている/ Dental IQが高い人だ」と判断します。欧米人の比較的裕福な層に多いですねぇ~。虫歯になる事よりも どれだけきちんとした治療をしているかがステータスになるんです。 どうも日本人は 本来の歯が汚いせいか、見た目の白さ・美しさにこだわる傾向が強く、欧米人に嘲笑される所ではあります。本来は、白い詰め物よりも貴金属・金や白金の合金のみで作られた詰め物の方が 歯にとって最善なんですよ・・・・・見た目のことを考え無ければ。
とは言え、気になるようであれば白い詰め物も可能ではあります。健康保険内でも実は可能でして 安くと言うのであれば2000円程度でしょう。さすがに丈夫さという点では金属には劣りますが、昨今の材料は日進月歩でして、自費のセラミックと比べても充分に耐用性のある材質も増えてきました。 さらに最近ではセラミックを削り出して作る物や、3Dプリンターを応用して作る物まで開発され実際に使われています(大部分は自費になるのでそれなりの金額になります)。いずれの方法も長所短所が有り、残念ながら貴金属の詰め物ほど良い材料とは言いがたいのが現実です。
ご自分の歯が何より大切である事は間違い無い事でしょう。やり直すにしても 見た目だけの理由で安易な方法を選択せずに、本来的に必要かどうかは慎重に判断すべきでしょう。
    • good
    • 2

きれいな歯並びですね。

多少わかるくらいで問題ないと思います。
    • good
    • 1

お金貯めてセラミックスに替えるか、ですね。

 5番目までは見えますから・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

口角トレーニングしないときは4番目までしか見えなかったんです

銀歯見えたら、興ざめしますよね(T_T)

お礼日時:2017/04/23 00:58

犬歯から4番5番はだいたい 銀歯じゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことないですよ笑

治療でもセラミックなら目立たないし…10万かかると言われたので保健治療にしたんです

お礼日時:2017/04/23 00:55

ちょっと気になりますがきれいな歯だからいいんじゃないかな?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑った時に口角鍛えてるので銀歯の歯まで見えるんです…

やだなぁ(T_T)

お礼日時:2017/04/23 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!