プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、閲覧ありがとうございます。

この度は、遺言書をどう扱うかについて、質問させていただきます。

2005年、祖母が癌のため他界しました。
そして、先祖代々のお墓に納骨しました。

昨年、祖父が老衰のため他界しました。
そして、やはり先祖代々のお墓に納骨しました。

ですが、最近、引越しのために片付けをしていると、祖父の遺書が見つかりました。
そこには、「お墓に埋めないで、祖母とのいろんな思い出の場所に散骨してほしい」と書いてありました。

でも、お墓を開けるのはどうなのだろうか?、祖父のお骨だけ取り出してもいいものなのだろうか?と親戚一同困惑しています。

詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。
ちなみに、うちは浄土真宗本願寺派です。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 遺書は、書式もきちんとしており、合法であると弁護士に判断されました。
    また、散骨場所については、海、山など、自然の場所です。

      補足日時:2017/04/23 16:37

A 回答 (3件)

>祖母とのいろんな思い出の場所に散骨…



墓地埋葬法に直接の禁止規定はないものの、完全に合法とも言い切れないグレーゾーンです。
他人の土地に無断でやれば、もちろん違法です。
http://www.352-mag.com/law.html

>お墓を開けるのはどうなのだろうか…

それ以前に、散骨する場所の土地所有者の許可が得られるとお思いですか。
無視します。
    • good
    • 1

散骨は出来ます。

私の伯父がそうでした。
お墓に入れてしまったなら、キチンと拝んで頂いてもらえば問題ないです。
散骨するのには、許可を取るのを忘れずに
    • good
    • 0

遺書の中で、問題になるのがお骨の処理法だけなら、生きている方々の対応がまともで、おじいちゃんの考え方がおかしいです。


散骨は実際はして良い所が有りません。

海にまくなら、公海上まで行って、潮の流れが少なくて、まいた骨がその岩に留まるところ、結構高く付くんじゃないかな。
牡蠣やホタテの養殖地の見えるところに骨が沈んでいるなら、食べたくないです。
3.11以降も話としてはありましたよね、魚をさばくと胃袋から人の髪の毛が出てきたとか言う話。(本当かどうかは判りませんが)

山は、ほとんど持ち主がいて、自由に出来る場所がありません。
許可が下りているところが有るなら、営利目的で、かなり高くなるかと思います。
山、日本人がイメージする一番は富士山かと思いますが、富士山に御骨を埋めてくる話を多数聞きます。
あそこは浅間神社の所有ですので、神の領域なので、構わないのかもしれませんが、小さいロケットにちょこっと入れて、埋めてくる話を結構聞きます。
実際に埋めているかは判りませんが。
迷惑ですよね、それより御墓に埋葬するのが一番の埋葬方法かと思いますし、一度埋葬したのなら、そのまま安らかに眠って欲しいですね。
(身内の夢枕に出たと言うのなら、それから親族一同で考えて決めましょう)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!