dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上司が後輩女性を褒める内容ばかり話してきます。明るく同意したいけど半年近く聞かされていると面白くない気持ちになります。
私は?って言いたくなります。
今度言われたらどんな風にしたらいいでしょうか

A 回答 (5件)

後輩女性を褒め続ける上司の話に合わせるのが悩ましいですね。

実は上司は部下を良く評価するご自分を褒めて欲しいのかもしれません。また、あなたとお話がしたいのだと思います。恥ずかしいので面と向かってあなたの事は褒めにくいでしょう。今度は上司を笑顔で褒め上げてみて下さい。気持ち良くお仕事が出来ますよう応援しています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自分のことばかりで上司の気持ちまで考えてませんでした。自分が干されてるような気がして不安になってしまいます。
まずは自分の仕事を0から頑張ります

お礼日時:2017/04/27 19:22

そうなんですかー


すごいですねー
えらいですねー
立派だなー
わたしにはむりですー

などを、平坦な口調で言ってみるのはどうでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

平坦な返事が引きつってる気がしてうまくできません。
仕事するしかないですね。

お礼日時:2017/04/27 19:20

おはようございます。



んー。「自分も褒めて欲しい」という欲求だと思いますが、
肝心なこと、「身近に褒められる人がいて自分が褒められな
い」というのは、遠回りの(自分への)ダメ出しの可能性が
ある、ということを無視しちゃダメだと思うのです。

そのうち「褒めるも何も君がもっときちんと働かないのが悪
い」と直接言われないように、その彼女の行動・発言の良い
点を学べばいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りだと思います。
自分の仕事を初心に帰って頑張りたいです。

お礼日時:2017/04/27 19:19

誉められる人材になればよろしい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りですね。頑張ります

お礼日時:2017/04/27 19:18

たまには私も褒めてください!!

    • good
    • 3
この回答へのお礼

今度タイミングがあったら言ってみたいです。

お礼日時:2017/04/27 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A