プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ、学生です。
数ヶ月前ほどから、親知らずが先端だけ生えかけていて、化膿していたので先日歯医者に行ってきました。そこで消毒をして貰い、今日もしてもらいましたが、経過を見るだけで切開をしてもらえません。今生えかけなのは右下で、左下の親知らずでも同じようなことがあったので、切開してもらいました。休院が近い時は外科手術をしないと聞きましたが、私が切開してもらえないのはゴールデンウィークが近いからでしょうか。あと、歯医者さんは親知らずの根ができてる最中だともいっていたので、それが原因でしょうか?長文ですが、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

切開とは、内部に貯まっている膿を外部に出すために行うことが基本です。

予防のために切る物ではありません。親知らずを含め なんらかの理由で歯が腫れた(歯茎が腫れた)場合、その病巣を直接切り裂いて開ける事により 内部に貯まっている膿を外部・口の中に排出させます。従って、切る時期がとしても大切になります。炎症の初期・まだ膿が貯まっていない時期にやみくもに切っても意味はありません。さらに炎症が骨の内部にある場合も歯茎を切っても膿は出てきません。最も良いのは、膿が骨と粘膜の間・骨膜の中に貯まっている時期で、通常は1~2日程度後になりますねぇ~
もっとも炎症・感染の部位によつては早期に切る事もあり、骨髄炎などが疑われれば切りながら病巣を見つけるという処置も行います。
そういう意味で 切開は 必要な時期にする物だと解釈して下さい。確かに 長い休みの前には外科処置を控える場合もあります。でも それはほとんどは抜歯や歯茎の手術など緊急を要する処置ではありません。むしろ切開の場合は、長期休みの前には膿を出してしまいたいために、早めに切る傾向があります。歯科医師としては 膿が出ると言う事は何よりも安心なのですよ~むしろなかなか膿が出ない症例の方がはるかに危ないんなです。どこに炎症・感染が波及してしまうかわかりませんし、時に重症化してしまう事もあり得ます。

さて、親知らずの根ができている途中と言う事は、これからもっと生えてくる可能性があると言う事でしょう。もしもきちんと生えて上下が噛み合えば、抜く必要はなくなるわけです。切開とは直接は関係ないでしょう。根が出来ている途中ならば、将来の可能性を考えて まだ抜歯には至らないと考えて良いでしょう。

切開は必要になればするはずで、今の所は 抗生剤や鎮痛剤の投与で炎症を軽減させ、歯をなるべく残していくのだと思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

納得できる回答を有難うございます。化膿→消毒を何回か繰り返して不安になっていましたが、歯が出てくるのを気長に待とうと思います。丁寧で分かりやすかったです。有難うございました!

お礼日時:2017/04/27 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!