アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父親に自分のラーメンを作りたいと言ったのですが、お前は醤油とか、ソースとか付けないから、味の幅が狭いから、向いてないと言われました 僕は、寿司など、素材の味を感じたり、トンカツなどだとサクサクと食感に美味しいと感じるので、あえて付けず、付けても、ちょっとしか付けないのですが、それでは、いけないのでしょうか?父親のように濃い味が好きだったり、醤油を沢山かけなきゃいけないのでしょうか?

A 回答 (6件)

よく分かりませんが、ラーメンを作ることにどうして父親が出てくるのでしょう?


そりゃね、人の意見は様々ですから、適当なことを言えば適当に批判されたり賛同されたりするものです。
そこにいちいち立ち止まっても意味はありません。
あなたが作りたいなら作ればいい。
それとも「自分のラーメンを作ること」に父親の許可が必要なのでしょうか?
もしそうだとするのなら、あなたがすべきなのは父親の発言が間違ってるなどと指摘することではなく、どうすればその頑迷な父親が認めてくれるかを考えることです。
    • good
    • 2

インスタントラーメンでしょ?


ご自由に作ってください

本業での話ですか?主語がちゃんと書けない人ですから、家で食べるだけにしたほうがいいですよ
    • good
    • 1

個人的には、ソースとか醤油とか、すべて既製品の味にしなきゃ安心して食べられないほうが味の幅が狭いと思いますが、、、


そこまで言うなら、ソースも醤油も自分で作れと言いたいですね。

ただし、薄味のラーメンはどーかなー。。。
お父さんのように、濃い味が好きじゃないとラーメンは厳しいかも、、、、

ラーメン作りに関しては、、、
作れば?
何でわざわざ人の許可が必要なんです??

あ、ひょっとして材料費お父さん持ちで作りたいんですか?
    • good
    • 0

ぼくが貴方の立場なら、


まず作りたいように作ってみておやじに食べさせますね。
そこで親父の感想を聞いてみてください。

ラーメンの材料くらい自分で買えるでしょう。
    • good
    • 0

>父親に自分のラーメンを作りたいと言ったのですが



これはお店を出したいという事ですか
それとも、家庭のご飯なんでしょうか。
状況がわからないので、回答が難しいです。

味の幅が広いとは、味に奥行きがふかいとか
コクがあるという意味です。

だから、寿司に醤油を多く付けても、味に奥行きが
でるとは思えません。
    • good
    • 1

画像は東京ラーメンの人気店の『青葉 中野本店』の中華そば。

東京ラーメンは日本のラーメンの原形と言われるもので、鶏がらスープに味付けはシンプルな醤油味。結局、食の基本はシンプルなものが本質で、ゴテゴテとした諄い味付けは邪道なのだ。
「父親に自分のラーメンを作りたいと言ったの」の回答画像6
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!