重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

告白してくれた男性に返事をしないままでいてしまいました。

2年前に親しくしていて告白をしてくれた男性に(バツイチ独身・同じ職場)今は恋愛など考えられない と
返事をうやむやにしてそのままにしてしまいました。
今さら少し気になっているのですが、今からでも返事をしたほうがよいのでしょうか?


私にはお付き合いするつもりはありませんし、今後も無いと思います。
…だとしたらすぐにはっきりとお断りすればよかったのですが
その頃に一度返事を催促されましたが、すぐ答えなかったがためにズルズルとそのままにしてしまい、
関係もギクシャクしてしまいました。
曖昧な態度で傷つけてしまい悪いことをしたと思っています。

気になるのは、同じ会社で働いていて 彼のほうがかなり立場が上なのですが 仕事の話しは必要最低限しますが、それ以上は全く話してくれなくなりました。世間話しをふっても私には笑顔もなくほとんど目をあわせてくれません。

1年ほど前に、その人に彼女ができたというウワサもありましたが、
私への態度は相変わらずです。
私が悪いことをしたのですが、
以前のように普通に気軽に接してもらうにはどうしたら良いでしょうか?
また、こういった場合の男性心理はどのようなものなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 言葉たらずでした。
    この彼とは上司部下の関係ではありません。同じ会社でフロアが同じ。部署は違う という関係です。

      補足日時:2017/05/09 21:31

A 回答 (4件)

>以前のように普通に気軽に接してもらうにはどうしたら良いでしょうか?


難しいでしょうね。返事したところで、内容にかかわらず「ずっと返事をしなかった」事実は消えてなくなるわけではありません。

その間、宙ぶらりんな状態で相手は居たわけで、どう接していいのかわからない状態になったとしても致し方ないと思います。

「以前のように普通に気軽に」といのは、その時の瞬間値みたいなものです。
関係性は常に変動しますので、「あのころのように」というのは再現できません。

返事をする以外の方法でもう一度丁寧に関係を築きなおされてはどうでしょうか。
    • good
    • 1

>以前のように普通に気軽に接してもらうにはどうしたら良いでしょうか?


どうしようもないでしょ。
あなたが悪いことしたなーって自覚あるんだったらもうどうしようもない。

そもそもなぜ「以前みたいに〜」って思うの?
職場の上長さんなんだったら、仕事の話を必要最低限だけで十分じゃないですか。
それとも以前あなたに好意があった時はわりかし贔屓されていて、
それを失った今「付き合いはできないけど贔屓するのだけは復活させてほしい〜」なのかな。

相手の気持ちに誠実に向き合って答えを伝えたい、というよりは、
私のために以前のいい関係に戻りたい、だけに見えます。
あなたより役職も人生経験も上の男性にそんな気持ちですり寄ったところで、
「俺も昔は見る目なかったわ」って苦笑され、より避けられるだけでしょう。
    • good
    • 1

>今からでも返事をしたほうがよいのでしょうか



2年前のことを今さら返事する必要はありません。(返事しなかったことが断ったことになる)
その時はっきり断っていても、返事をうやむやにしてそのままにしてしまっても、もう気軽に接してもらうのは無理でしょう。(仕事上の話しかしないはず)
    • good
    • 1

貴女が、付き合う気があるのなら、返事を直ぐに返事をされたんだけど、なかなか、返事をくれず、付き合う気が無いんだと分かったら、仕事以外の話をしないんじゃないの?だって、話をする意味が、無くなったから。

貴女は、前のように、普通に気軽に接してたのは、彼が貴女の事を気にかけてたからで、今は、貴女が、付き合う気が無いと言う事が、分かったからでしょ。ただの上司と部下に戻ったただけの事じゃないの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!