
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
セーフモードを起動して
コントロールパネルからシステムで
デパイスマネージャーで
前のドライバーが残っていませんか?
それが消えれば動くのでは?
やっぱり、前のドライバーは削除しないといけないんですかねえ。またインストールするのが面倒だから、削除せずに、なんとかできないかと思ったのですが。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
自分がしっているPSコントローラー変換機について書きます。
一度電源を切ると認識しない→USBを抜き再度刺すと認識する
という症状を見たことがあります。
あとコントロールパネルのゲームコントローラーのところで認識しているかしていないか確認できますのでそこで認識しているか確認してみてください。認識している場合でもちゃんと動かない場合がありますのでそこで設定できます。
あとコントロールパネルの中のシステムのなかのデバイスマネージャーでビックリマークとかでていませんか?もしでていれば不具合があります。そのビックリマークを消して再度USBを刺しなおしてみてください
回答ありがとうございます。ぼくもUSB接続のコントローラーを使っていたころは、ビックリマークがでておかしくなったりしたことがありました。たぶん、今回は、PCツナイデントの方のドライバを削除しないといけないのかなあって思ってます。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A to USB type C変換アダプターについて 4 2022/06/18 07:44
- その他(生活家電) 「家庭用100VコンセントからUSB端子2A出力に変換するアダプター」は、〜110円で売っていますか 3 2022/12/03 18:41
- バッテリー・充電器・電池 【DC丸形出力端子→USB変換アダプター】空調服の正規品のDCバッテリーからUSB充電 1 2023/08/24 06:54
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- iPad iphoneSE第3世代にアップルiPad第9世代のアダプターが使えますか。 3 2022/06/06 16:14
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- ノートパソコン ダイナブックのACアダプター 3 2023/08/09 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCにポータブルHDDを接続...
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
プログラムでUSB機器が接続され...
-
CD-ROMの32ビットドライバとは?
-
外付けハードディスク
-
PSPがPCに認識されません
-
PCカードスロットとLANボードの...
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
LANカードが認識しない
-
ハ-ドウェアの安全な取り外し...
-
パソコンがDVDを読み込まな...
-
録音機が突然認識しなくなりました
-
プレステのコントローラーをP...
-
特定のUSB機器が認識するPC認識...
-
SDカードドライバーが認識されない
-
USBの延長コードが認識されない。
-
古いWebカメラを64bitのWindows7で
-
マウス ロジクール(MX400)
-
MOのディスクを認識出来ず困...
-
プリンター共有
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
LANカードが認識しない
-
プログラムでUSB機器が接続され...
-
logicool g335について
-
昔、ガラケーを使用していた時...
-
録音機が突然認識しなくなりました
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
USB方式のフロッピー MITSU...
-
USBの延長コードが認識されない。
-
Casio EXILIMを認識してくれま...
-
MS-DOS上でMOが認識し...
-
シグマリオン2 PC接続ケーブ...
-
増設HDDが認識されません
-
WindowsNTとフラッシュメモリの...
-
バッファロー製のSSDが認識され...
-
Easy Disk(IOデータ製)が動き...
-
PSPがPCに認識されません
-
カード類(SDやmicro SDなど)の...
-
SDカードドライバーが認識されない
-
microSDがPCに認識されません!
おすすめ情報