プロが教えるわが家の防犯対策術!

MT車の運転において、ドライバーはシフトチェンジを速度計とタコメーター(回転計)のいずれを見て判断しているのでしょうか?

A 回答 (24件中1~10件)

皆さんエンジン音で回転や速度が分かるのですね。

凄いな。
同じ速度でもアクセルの踏み込み具合や外部条件で「騒音」は常に変わるので回転数なんてまったくわからん。
ましてや速度なんて、他車との相対関係や運転時間による感覚のずれもあるので、速度計を見ないと運転などできません。

自分は速度計とタコメーターと(ターボ車なので)ブースト圧の3つを常に監視しながら走ってますよ。
「乾いた状態の路面で平地なら、この回転数でシフトチェンジ」と決めてます。

そこを基準にして、
後は「上り坂らならもう少し上まで引っ張って」とか、「後ろの車がウザいのでブースト圧、回転とも高めでいくか」とか、時々刻々と変化させています。


と書いておきながら視点を変えて回答してみる。

>速度計とタコメーター(回転計)のいずれを見て

とのご質問ですが、MT車の場合、ギア比と回転数で速度は決まってしまいます。
「3000回転、ギア3速のとき、昨日は30キロだったけど今日は40キロだった」なんて事は(タイヤが空転しない限り)有り得ません。
速度と回転数は正比例するので、両方ある場合は自分でどちらを見るか決めればよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2017/05/15 21:48

他の回答者の皆さんは親切ですね。



この質問者はMT車に乗り続けて10年以上、
今後もMT車に乗ることに拘っているのは過去の質問からも明らかです。
そうであるならば既回答にある運転テクニック、ノウハウは体得、習得済みのはず。
にも拘わらずこのような若葉マーク並みの質問をしてきている。

あえて一言言いたい。

回答者をバカにするのもいい加減にしろ
    • good
    • 2

No.21さんへ



例えばNo.12の回答
>すでに回答がありますが、回転数=音で判断しています。
No.8の回答
>エンジン回転数はエンジンの音で判断。

回転数がわかれば、自動的に速度は決まります。

ほかのかたも、エンジン音で状態が判断できるかたが多いみたいですが、私にはできない芸当です。


個人的には、
周囲の状況とメーターを同時に認識できないのは危険かな!と思います。
スピード出しすぎって事ではないですよね。
メーターを見なくても車の挙動が把握できるなんて、尊敬します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にそうですね。
ご説明ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/15 21:52

MTしか所有したことありませんが、そのすべてにタコメータはついていませんでした。

ですので、自動車メーカーとしても普通に走行する分にはタコメータは不要、という考えなのだと思います。要するに、一応ちゃんと機能するが、ただの飾りってことね。

私の場合、シフトチェンジは、シフトアップとシフトダウンでちょっと違います。

シフトアップは、エンジン音、タイヤのロードノイズ(おしりから伝わってくる振動みたいなもの)、車窓を流れる景色の速さなどから感覚的にシフトチェンジしています。これは、毎日運転しているからこそできることであって、購入当初1か月ぐらいは、そのタイミングを身につけるために速度計を見ながらスムーズに変速できるポイントを探していました。

対してシフトダウンは、再加速時に行う(私は下り坂以外で減速目的でシフトダウンしません)ため、アクセルオフでクラッチを切った状態から行いますから、エンジン音だけでタイミングを判断できません。なので、2、3、4速でブリッピングなしでクラッチがスムーズにつながる速度は記憶しています(もちろんこれも購入時に試行錯誤して掴みました)。速度計を見て、その速度との差分から若干アクセルをあおってクラッチをつなぐようにしています。踏み具合は・・・感覚的なもので。

まとめると、自分の車なら身についた感覚で、他人の車など初めて乗る車ならきっと感覚をつかむまでは速度計などを頼りにしながらぎこちない運転をするんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身に付いた感覚ですね。
わかりました。

お礼日時:2017/05/15 21:50

誰もエンジン音や回転で速度が分る、なんて書いてないけど!



No3ですが、No1.2と違う意見だったので ちょっと不安だったけど後の回答が「見ない」「感覚」というものが多く自分の考えは一般的だったと一安心です。
例えば、一般道路でシフトアップするのは信号待ちなど停車している状態からで前に車がいる場合が多いです、車間距離を気にしながらの運転なのでメーター見てチェンジするのは危険かな!、と思います。
免許取って40年、AT乗りだして20年、職場で軽トラ乗ってるけど、やっぱメーターは見ないね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2017/05/15 21:48

>速度計とタコメーター(回転計)のいずれを見て判断しているのでしょうか?


 シフトチェンジにおいては、通常、いずれのメーターも見ない。
 加速の伸びで大体解るというもの。

 強いて言えば、
 最大トルク発生回転数やレッドゾーン付近まで回すに
 タコメーターで確認する程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
私は未だに、速度も回転計も見て運転しています。まだまだ慣れていないようです。

お礼日時:2017/05/15 21:44

エンジン音と力の有る無し、もっとスピード上げたいのか


力が欲しいのか又は減速したいのかでチェンジしますが
エンジンに無理掛けない範囲ってのはそれこそエンジン音。
他の方も言ってますがタコなんてない車もあるし、そこは
経験と感覚でアップもダウンも行います。

現在の車はシンクロが強力ですが昔のトラックなんかは
ダブルクラッチ多用でした、懐かしい・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験と勘ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/15 21:43

私の場合はどちらでもなく「感覚」で行っています。


タコメーカーの無い車もありますし、何速は時速何キロまでといった判断をメーターを見ながら行うのは現実的ではありません。

エンジン音、アクセルを踏む足の裏に感じる感覚、お尻や背中に伝わる加速感などの車の動き、そういった物を総合的に感じて行っている“感じ”です。
シフトダウンも同様です。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にmt車の運転はアナログで懐かしさを感じますね。

お礼日時:2017/05/15 21:41

AT限定がないころに運転免許とった世代だけど、一言でいうなら『カン』ですね。



もう少しややこしくいうと、聞こえてくるエンジン音や伝わる振動、体感する速度から無意識にアクセルと変速機の操作が出来るまで訓練して免許がとれたということ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

練習有るのみだったのですね。

お礼日時:2017/05/15 21:34

基本的に見るならタコメーターです。


しかしながら、通常の運転でタコメーターをしょっちゅう見る訳ではありません。
アクセルペダルの踏み込み具合で判断します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/15 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています