dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口臭がない方は舌苔もほぼ無臭なのでしょうか?
それとも、臭いはあるけれど舌苔の量が少ないから口臭に影響しないのでしょうか?

A 回答 (3件)

コーヒーや乳製品を良く飲む人は、舌に匂いが出やすいみたいです。

    • good
    • 0

口臭は口の中の歯肉炎や、食べ物の磨き残しの腐敗、舌苔によるものと、胃炎や胃の中からでるものとあります。


マウスケアだけで治まらないなら、歯科と、内科の両方を受診してみてください?
    • good
    • 0

後者の可能性があります。


誰だってものを食べたら舌苔はできてしまいますから、ケアしているのでしょう。

僕もそうで、就寝前の歯磨きの際、重層で口をゆすいでいます。
たったそれだけで翌朝は舌苔や口臭がほとんど生まれません。
家庭用の食品用重層をふりかけでいえば2~3振りくらいの量を一口分の水に溶かし、それで口をゆすぐだけです。
参考までに^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!