
エアコンを20年以上使っています。
品名はわかりませんが1994年製でRA-20Aと表示があります。
部屋は木造で8畳です。
20年以上前のエアコンと昨年モデルのエアコンとではかなり電気代は変わりますか?
お店で見たらエアコン専用のコンセントが必要と書いてありましたが今まで普通のコンセントに挿して使っていました。コンセントの工事の必要はありますか?
費用はどれくらいかかるのでしょうか?
購入の際、2.2kWで6~9畳用を買えばいいでしょうか?
それで安価なものだとPanasonicのCS-226CFか日立のRAS-AJ22F-Wが選択肢に入りますが、取付工賃含めると6万近く行きます。
暖房は使わないので冷房専用でもいいです。もっと安いのがあればいいのですが。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
電気代は、20年前のエアコンの半分程度が1つの目安になるかと思います。
>6~9畳用を買えばいいでしょうか?
これは、断熱性能によって変わるのですが、一般的には、
木造住宅なら6畳
鉄筋コンクリートなら9畳
に適するとの意味です。
なので、他の方も言われましたように2.5kwの方が良いでしょう。
尚、暖房にも使う場合は、2.8kwが必要です。
また、専用コンセントの意味は、他と兼用しない子ブレーカーの意味です。
形状そのものは、普通のコンセントの場合もあります。
CS-226CF の冷房時の最大消費電力は、720W なので、
兼用であっても、あと780W使えます。
(CS-256CFは、最大740W)
・ホットプレート
・炊飯器
・電子レンジ
・電気ポット
など大電力を使うものと兼用しなければ問題ないです。
冷房専用機は、消費電力が大きいので、安物買いの銭失いになるかと思います。
No.6
- 回答日時:
元取り付け業者です
8畳の木造住宅の場合 2.8kwが標準です
2.8kwの場合には専用ブレーカー専用コンセントが必要です
場合によって、契約電力量の変更の可能性もあります
(標準的な回線のみの工事費は1~1.5万程度)
現在設置されているのは東芝製冷房専用の2.0kwではないでしょうか
(記憶が曖昧なので違っていたら済みません)
取り外し費用 取り外し工事費、およびリサイクル料・運搬費など
適正な容量の計算は 0.35kw Ⅹ 畳の数
質問者様の場合は 0.35kw x 8畳 = 2.8kw
冷房専用の機種はコロナ以外は生産していないです(主に2.2kw)
(消費電力量では、冷暖房タイプの方が有利)
選択するのは質問者様ですので、ご自身で、ご判断下さい
No.5
- 回答日時:
消費電力はかなり変わると思ったほうが良いです。
廉価品でも今は相当省エネが進んでいます。コンセントは今まで使って使い過ぎでブレーカーが落ちていないなら、新しいエアコン専用コンセントはなくても大丈夫です。
ただし、これまで使っていた普通のコンセントが100V用である必要があるのと、できれば延長コードなど使わず壁のコンセントに差すことが好ましいです。
専用コンセントを設置する場合、量販店やホームセンターでエアコン購入時に一緒にやると大体1万円です。
出力ですが木造8畳ですと、本来は2.5KWが望ましいですが、最近のは効率も良いので、2.2KWでも大丈夫かもしれません。
値段があまり変わらないなら2.5KWをお勧めします。
取付工事(標準)込で6万円は相場です。大体本体49800円、少し安くて47800円程度、標準工事1万円ですから。
既存の取り外し工事は入っていないのですか。それだとさらに1万円みたほうが良いです。
No.4
- 回答日時:
電気代は明らかに変わります。
専用コンセントは必須です。エアコンには、100V 用と 200V 用があり、200V 用の方が消費電力が少ないので大容量の場合好まれます。
専用コンセントでないと、電圧を変えた時、同じ系統の他のコンセントにも 200V が通電し、一瞬で終わります。
小規模な事務所の場合、素人さんがエアコンのコンセントから勝手に分岐して他の電気製品をつないでいることがあり、高価なコピー機を破壊したことがあります。
本来、電源工事は資格のある業者以外は行ってはいけないはずなんですがね...
No.3
- 回答日時:
>20年以上前のエアコンと昨年モデルのエアコンとではかなり電気代は変わりますか?
すっごい変わります。
5年違うだけでもだいぶ違ったから、20年ってなるとだいぶ違うと思います。
>コンセントの工事の必要はありますか?
単相200Vなどの特殊な形状のコンセントだったら必要かもしれません。
店員さんに相談するのが最も良いです。
機種は少ないですが、冷房専用エアコンってのもありますよ。
No.2
- 回答日時:
>お店で見たらエアコン専用のコンセントが必要と書いてありましたが今まで普通のコンセントに挿して使っていまし>た。
コンセントの工事の必要はありますか?お店に聞いたほうがいいですね。
これは法律とかそういうもので決まっているものではありません
ただ、安全性を考慮して家電量販店とかでは専用回路のコンセントでないと
設置をお断りしているところが結構ありますので、専用回路じゃなくても
設置してくれるか聞いてみましょう
>購入の際、2.2kWで6~9畳用を買えばいいでしょうか?
そういうのは店員さんに聞いたほうがいいです
当たり外れはありますが、基本的には親切丁寧に解説、一緒に探してくれたりします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン 5 2022/07/22 11:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコン用コンセントが付いてるのに取り付け禁止と言われる 7 2022/06/23 21:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの設置について詳しい方教えてください ネットで調べましたが良くわかりませんでした 元々エアコ 10 2022/08/04 12:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 200Vコンセントのアースについて 8 2022/06/15 21:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 20年使ったエアコンを買換えても電気代は安くならない? 11 2023/06/29 14:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 引っ越したアパートの寝室にエアコンがありません エアコン用のコンセントもなく、エアコンの穴?もないで 9 2023/05/07 11:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット オイルレスヒーター使ったら電源落ちる、夢暖房買って大丈夫ですか 1 2022/12/27 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
天井に設けられている換気口と...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
ヨーロッパのエアコンの操作の仕方
-
空調機の風向を変えるルーバー...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エアコン室外機の傷について
-
エアコンの暖房何度?
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
北国(北海道)育ちの人が本州...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
動力主幹ブレーカーの選定がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報