アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は精神障害者で、昨年9月に現在の会社に障害者枠で入社しました。
職種は「データ入力補助」でしたが、入社当初はPCを与えられ、ほぼ一般事務職でした。
ところが今日上司から、私のいる事務スペースに壁を作って部屋にする、
そのために私の机は置けないから、隣のデータ入力補助に移ってほしい、
仕事は最近手伝っていた手紙の開封作業を引き続きやってほしい、と言われました。
私は支援機関のスタッフから、事務職を3年やればキャリアアップにつながると言われてきました。
でも新しい仕事になったらPCも使えず、電話応対もできず、
何年いてもキャリアアップにつながりません。
また(今のところは)その仕事にやりがいを感じません。
教えて!gooを拝見していて思うのは、精神障害者の就職の難しさです。
それを思えば事務未経験の私を採用してくれ、
仕事を与えてくれる会社には感謝すべきだとは思います。
でもそれでも退職し、キャリアを積める会社に行きたいという願望も消せないでいます。
私はわがままなのでしょうか。

A 回答 (2件)

障害者枠なら、通常の80~50%程度の仕事量だと思います。


私も障害者枠で1月から働いていますが、一般企業でバリバリにやっていた経験からすると、現在の会社では仕事の量も質も物足りません。
それと精神障害者の場合、急激な気持ちの変化もあるでしょうから、会社が様子を見ていると思います。
仕事量が足りないのであれば、上司に予定が完了した旨を伝えて、より多くの仕事をこなせば、会社も安心して増やしてくれますよ。

私は52歳、17歳の時にバイク事故で右腕が完全マヒしましたが、障害者枠で入社したのは大手電気メーカー(22年勤務)と今の会社くらいです。
その他は、一般枠での採用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
障害者枠は仕事の量も質も健常者より軽減されているのですね。
より多くの仕事を任せていただけるように
しっかり仕事をこなしたいと思います。

お礼日時:2017/05/24 21:37

障害者枠で入社した以上、会社側も配慮しなければならず、無理な仕事は与えられません。


キャリアアップを望むなら、障害者枠でなく、一般雇用での正社員をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご意見を拝見してハッとしました。
私が働けているのは、会社が私に十分な配慮をしてくれているからだと。
一般枠の正社員ではとても務まりません。
与えられた仕事をきちんとこなしていこうと思います。

お礼日時:2017/05/23 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!