アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

内々定取り消しについて質問です。
焦っているので早急にお返事頂ければと思います。


約3週間前に、とある企業から内々定を頂きました。
その際に、その場で内定承諾書に押印し、就職活動は続けるとの趣旨のみ人事の方にお伝えしました。

それから2度ほど、人事の方から内定者懇談会の案内をメールにて頂いたのですが
第一志望ではないということから、どちらも断わりました。

二度目のセミナーの案内について断りのメールを入れる前(今日から約5日前)に、
内々定を頂いている支店と人事部から2度ほどお電話を頂いていたのですが
セミナー参加可否についてのお電話かなと思い、折り返しの電話をしていません…

加えて、今月中にOGの方とのご飯をセッティングすると言われていたのですが連絡は一向に来ず
内定承諾関係の書類もまだ頂いていません。

今の状況から、内々定を取り消されることは可能性としてあるのでしょうか?
まだこの企業以外に内々定を頂いていないため、不安でたまりません。

ご回答頂ける方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 複数のご回答ありがとうございます。

    追加で質問させていただきたいのですが、
    志望度が低くても内定者懇談会は参加するべきなのでしょうか?(ちなみに会場は県外で、実家から新幹線で片道4〜5時間かかる場所です)

    学校のキャリアセンターからは、「後々断りにくくなるからできるだけ出席しない方が良い」とのことだったのですが…

      補足日時:2017/05/24 09:33

A 回答 (9件)

折り返しの電話をしてないなら


だめじゃないかな?
こちらから電話して、確認してみたら
    • good
    • 0

取消されるかはその企業さんによるでしょうが、


誰がどう見ても「ん?」と考えてしまうような対応をしましたね。

色々とその企業さんは一生懸命に知ってもらおうとしているのが分かります。

第一志望でないのなら第一志望の企業に入社できるよう全力で頑張ってください。

ちなみに、一度ならず二度までも好意を無にするように感じられても仕方ありませんし、
コールバックもできないような非常識な人材と取られても仕方ないかと感じました。
    • good
    • 1

>今の状況から、内々定を取り消されることは可能性としてあるのでしょうか?


十分あり得る。
うちならお断りしますから。

電話でないし折り返しもしないし内定者懇談会とかの様々なイベントも断ってるんだから当然だと思いませんか?
電話でないで折り返しもしないなんてのは、いくら何でも失礼すぎる対応ですから、バカにされてると思うでしょう。
あなたが逆の立場だったら、「あ、この人うち来る気ないじゃん」って解りますよね。
内々定ならば仮に企業が恣意的に取り消しても法的に何の問題もないですから、躊躇なく切れますよ。
    • good
    • 1

相手も質問者さんの対応を見て脈なしと判断したのでしょう。

当然内々定は取り消しです。普通は二度と連絡は来ません。自己本位の態度に信頼関係がなくなりました。先方にとっては今どきの学生はと噴飯ものでしょう。学校の名も棄損したでしょう。
本命に向かって頑張りましょう。社会常識も磨きましょう。
    • good
    • 1

内々定というのは、会社側は雇用する約束をするもの、応募側は、雇用契約をする意思を示すものだと思われます。



・就職活動は続けるとの趣旨のみ人事の方にお伝えしました。
・それから2度ほど、人事の方から内定者懇談会の案内をメールにて頂いたのですが
 第一志望ではないということから、どちらも断わりました。

この2点の行動は、その逆を示すものです。
    • good
    • 1

就職する可能性があれば、内定懇談会は出席したほうがいいです。


もし内定を断る場合は、退職届の扱いと同じで、権利ですので、会社側が拒否した場合は、労基署案件です。
質問者様は正直者ですが、交渉として馬鹿正直でいるのは損です。
    • good
    • 0

>セミナー参加可否についてのお電話かなと思い、折り返しの電話をしていません…



本当にセミナーについての電話でしょうか。
内定者懇談会を断ったのであれば、入社の意思の確認だと思うのですが。
6月の内定解禁に向けて自社の内定者を確定させて、他社の内々定辞退者に対して募集を行う時期です。
第一志望を狙うのか妥協するのか、既に決断の時なんですよ。
    • good
    • 0

研究職の方ですか?


そうではなく、一般的に就活をして内定を頂く場合、どの企業にも、第1志望の意向を伝えるのは基本といえば基本です。

今回は、就職活動を続ける意向を伝えているので、それはもう良しとして。
懇親会には参加した方が良いです。
参加しない人はほとんどいないですし、参加した人が全員就職するわけでもないです。
私も、懇親会には出てお断りした企業はいくつもあります。
懇親会にも出ないようなら、内定もお断りすべきでしたね。
そのくらいのレベルのお話です。
(まさか、第一志望でないから、と断わったのではないですよね?)

参加しない場合は丁重にお断りするのが常識です。
折り返しをしないのは、非常識です。

自分の都合を優先しすぎています。
他がムリだったら仕方なくいくことになるんで、よろしく〜と言ってるようなもので、企業に大変、大変、失礼です。
就活は学生目線だけでなく、企業の都合も考えて社会人として対応するものです。
その企業は、あなたのために来るか来ないか分からない1枠を使ってしまっているのです。
内定は断るなら早めに、が大原則です。

あなたの悩みを解消(企業にしてみたら結論催促)する意向もあり、セッティングをしようとわざわざ企業が提案しているのに、懇親会にも来ず折り返しもないようでは、呆れているのでは?

今更何を〜、というのが本音ですが、アドバイスします。

今回の件は、就活生の基本の話なので、それを理解していないあなたは大変不安です。
このような掲示板で回答を求めるのも危険です。
大学生なら就職課があると思いますから、就職課の方に現状をお伝えしてみましょう。
場合によってはあなたから企業に連絡した方がいい、なんてこともあるかもです。
詳しい方に聞いて判断して下さい。
    • good
    • 1

tae_e様



下記のように整理しました。
じっくり考え行動し複数案件を得て決断されるよう期待します。
1.内々定を受けた会社に入社するつもりがあれば、正式内定を受けるまで緊張感をもって対応すべきでしょう。電話やメールのやり取りに留意すべきです。自分で状況判断しないで速やかに人事に問い合わせされては如何。入社する気持ちがあれば、遠くても、内定者懇談会は参加されたほうが宜しいのでは。
2.学校のキャリアセンターが「後々断りにくくなるので出来るだけ出席しないほうが良い」とアドバイスされています。キャリアセンターは他社で内定を得る可能性があると判断されているのでは。この考えに同意される場合、内々定を辞退し、就活中の会社を含めて新たに内定を目指して活動されては如何。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!