dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠かどうか気になるので質問です。
生理予定日は大体いつも28日くらいです。
茶色い出血が終わった後の5/6、7日にありました。
社員旅行の日で、社員旅行事態にストレスを感じていたし、会社にストレスがあり不正出血かと思いました。
今月の28日が生理予定日なのですが、生理がまだ来ていません。体温も高いです。

今月の5/6、7日に出血があった後検査薬を使用しましたが妊娠してはいませんでした。
27日の生理前にも検査をしましたが妊娠はしていませんでした。

A 回答 (3件)

生理予定日一週間後くらいに検査薬をもう一回して見てください

    • good
    • 0

最後の妊娠の可能性のある性交渉はいつでしょうか。

その日から3週間経過したのちに妊娠判定薬を使用したのであれば、それで陰性なら妊娠の可能性は低いと思いますよ。
    • good
    • 0

ストレスが原因ならよい、ということではないし、不正出血が心配です。


妊娠でも妊娠でなくても、一度受診されたほうがよいと思いますよ。
体温が高い=妊娠ではないので、別の不調があるのかもしれません。

検査薬は、使用方法を守らないと陰性の判断ができません。
性交から3週間たって陰性なら、妊娠していないことは確実です。
早期タイプなら、性交後2週間で判定できます。

お大事になさってください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!