
題名通りです。
湧いてるのは少し盛ってるかもしれないです、ごめんなさい。
でも本当に虫が多いです。
去年の冬に一軒家に越してきました。
前はマンションでしたが、虫が出ることはあまりありませんでした。
因みに小さい黒い虫です。飛びます。
それ以外には少し大きめの蚊みたいな虫も見たことあります。
虫と一緒にお風呂に入ってるというのが本当に気持ち悪いです。
週に2,3回の頻度で湯船に虫が浮いています。
お風呂に入る前に必ず虫チェックをしてるのですが暖かくなってきたからでしょうか?
毎日最低3匹は必ずいます。
入った後もどこに隠れていたのか、何匹か現れます。
多い時は5匹以上います。
虫を殺しているのはいつも私です。
両親は「虫がいるからなんだ」みたいな態度なので話になりません。
長くなりました。
本題は、どうすれば虫を減らせるか知りたいです。
換気扇が壊れてしまっているので、お風呂場の扉を開けて換気をしています。
お風呂の窓は虫が入ってくるので開けないようにしています。
が、親が入った後は必ず窓が開いています。多分それも原因だと思っています。
換気扇を直すしか方法はないでしょうか?
なにか対策方法知っている方いれば教えていただきたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お風呂場に限りませんが、普通は家を設計する時には外気に通じる(とくに夏に開けっ放しにする)窓やドアなどに網戸を付けます。
そうしないとハエ他の虫は自由に入って来ます。ハエが台所まで入り込むと困ります。照明を付ければなおのことかも知れません。網戸をしない限り「虫がいるからなんだ」みたいな態度しか取りようがありません。むろん照明は消すようにします。換気扇はお金を払えば治りますから、業者に頼むか、寸法等の仕様をメモして買いに行けば済む話しです。アマゾン等でも売っているかもしれません。
No.4
- 回答日時:
>小さい黒い虫です。
飛びます。これだけだと特定はものすごく難しいですが、お風呂だとチョウバエの仲間の可能性が高いんじゃないですかね。画像検索してみるとすぐ判別できると思います。こうしたものに限らず、虫の多くは外気温が15℃を超えると活動期に入りますので、これからもっと増えるかも。
この手の種類でしたら生息場所はスカムとよばれる汚泥が主です。たとえば排水管を掃除したり、洗面台などで部品が外れる部分の隙間を清掃洗浄したりすることでかなり対処できます。また市販の駆除薬(チョウバエコナーズとか)も有効みたいですよ。
No.3
- 回答日時:
マンションとは違い、戸建て住宅(一軒家)ではそれ相応の虫は覚悟が必要です。
わが家も戸建て住宅なので、虫が出るのは日常茶飯事です。
そう、窓や入口の戸を閉めていても虫は入り込んでくるので、換気扇を直しても「気休め程度」だと思うことだね。
あなたの親(私もだが)の時代はそれが当たり前だったので、特別驚くこともないのです。
最近は騒ぎすぎるんだよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 何の虫刺されでしょうか? ※虫画像あり閲覧注意※ 1 2022/03/23 23:21
- その他(住宅・住まい) アルミサッシの窓の構造 4 2023/03/18 20:21
- 虫除け・害虫駆除 お風呂の換気扇から虫がはいってきてお風呂場にたくさんいます。換気扇壊れていて使えないので塞ぎたいので 6 2022/04/26 20:55
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 掃除・片付け お風呂の乾燥に関してベストを教えて下さい 4 2022/07/15 01:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
- 皮膚の病気・アレルギー 水虫について 写真についてですが、これは風呂に入ってあがった直後の写真です 時間が経過して普段生活す 3 2022/07/18 16:00
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- 爬虫類・両生類・昆虫 昨日、お風呂場に変な虫が居ました。 虫嫌いな方注意 ほんとに真っ黒で、たとえるなら黒豆を細長くした感 2 2022/06/28 08:02
- 不安障害・適応障害・パニック障害 虫恐怖症に抗不安薬などは効くのでしょうか 1 2022/07/01 08:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床に小さい羽虫の死骸がたくさ...
-
お風呂に虫が湧いて困っています。
-
虫恐怖症からノイローゼ?
-
虫が大嫌いです 毎年この時期ベ...
-
隣が田んぼ 大量の小さい虫に...
-
PCを自作している方に質問です...
-
コンビニのプリンターで印刷す...
-
ゴキブリの幼虫が大量発生し、...
-
私はジキジキ女?
-
お金をかけずに部屋の湿度を上...
-
捨てようと思ったプラスチック...
-
ゴキブリ退治のCMの疑問
-
部屋にありが!!!
-
壁の中から音がします
-
会社が超乾燥して困ってる!静...
-
ゴキブリがいるかいないかわか...
-
なぜ?今年になってゴキブリが...
-
家の2階にハチの死骸が落ちてま...
-
ゴキブリの恐怖に打ち勝ちたい(...
-
壁にゴキブリが・・・っ!!!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床に小さい羽虫の死骸がたくさ...
-
虫恐怖症からノイローゼ?
-
玄関の外灯に集まる小さな虫対策
-
下の階の方のガーデニングと家...
-
電子レンジの表示の中に虫が。
-
アパートなんですが、玄関前の...
-
家の前に虫の死骸が大量に落ち...
-
ゴキなのか、ほかの害虫なのか…...
-
なんていう虫ですか?
-
玄関前の電気に虫がいっぱい(涙)
-
虫が大嫌いです 毎年この時期ベ...
-
虫対策。 ちょっと窓を開けよう...
-
蛍光灯に集まる虫
-
良い虫よけがあれば教えてくだ...
-
小さな虫が部屋で大量発生して...
-
隣が田んぼ 大量の小さい虫に...
-
ムカデ おびきよせて 退治
-
押入れなどに出る チャタテ虫...
-
虫が寄って来るんです・・・。
-
玄関の扉や窓の隙間からの虫
おすすめ情報