

今住んでいるアパートなんですが
外装塗装をするとの事で連絡が回ってきました。
その時は、何も考えなかったのですが
足場を組んでいて誰でも上まで上がって来れる状況です。
たまたま1日外泊してお昼に家に戻った際、窓ガラスが割れていてビックリ!
直ぐに業者さんへ伝え確認してもらったところ
泥棒か、いたずら目的で侵入しようとされたんじゃないかとの回答でした。
入られた形跡もなく荒らされてもいなかったのですが
誰も居ない事がわかって入らなかったのか・・・
窓ガラスには全体ビニールが貼られていて、貼る前は割れていなかったそうです。
もし、割れていたら正直に連絡しますとの事でした。
怖くなって警察に連絡し現場を確認してもらいましたが
侵入目的で割られた物とは考えにくく、業者さんが何か器具を倒して
割れた物ですとの判断でした。
両方とも言う事が違っていて、私としてはどちらを信用してよいのかわからず
窓は、業者さんが補償してくれる事になりましたが
女の一人暮らしですし、まだ足場が組まれた状態・・・・
とにかく精神的に家に帰るのが怖くて、友達の家に泊めてもらっています。
直ぐにでも引越しをしたいのですが、この場合引越し費用は補償してもらえるんでしょうか?
どうしたらよいのか悩んでます。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マンションの外壁補修の場合には足場を組むのが数か月に及ぶ場合があります。
特に上層階の場合に、サッシの鍵を掛けるのを習慣付けていないことがあり、作業服を着た空き巣狙いが現場作業員に紛れて足場を徘徊し、空き巣を働くことがあります。現場で作業する人々は、いろいろな会社からその作業の為に働いているので、他にどんな作業員がいるのかは互いに知り得ない事が多いのです。
今回は足場があるという事で、無い状態に比べれば2階以上にも侵入しやすくなっている状態と言う事です。質問者様のご不安は理解できますが、『侵入しやすくなった事実』から『その期間は引っ越しをする』必然性を導くのは困難です。と言うのも、足場があろうが無かろうが、玄関から鍵を壊して入ることは出来ますからね。
補足コメントで
>そんな状況で安心して生活できますか?
>それでも自己都合と言えるんでしょうか。
とありますが、『みんなそうですよ。質問者様の考え方の方が少数派なんですよ』と返答された場合には、なんとお答えされますか?
『他の人はどうでも、私は我慢ならない』と言うのであれば、それが『自己都合』というものです。質問者様は、その建物の賃借人の一人という立場で何かを主張されるのであれば、他の賃借人を代弁するくらいの心構えで考えられた方が受け入れられやすいと思います。
No.4
- 回答日時:
窓ガラス代は 業者ないしは大家が 無料で修理してくれます。
余計なことをしている暇があったら すぐに直してもらうよう連絡しましょう。
足場組みなんて 普通のことで 悪いことをしようとすれば誰でもできますが 心配してたらキリがありません。
No.2
- 回答日時:
外装工事で足場を作る作業を行う時に鉄骨が誤って窓ガラスに当たることは良くある事です。
今回の問題点は業者の責任逃れとも言うべき、絶対言ってはいけないこの一言です。「泥棒か、いたずら目的で侵入……。」に尽きると思います。そしてその言葉を軽はずみにも信じてしまうあなたの愚かさですね。その上に引っ越す費用?誰に請求なさるのですか?そんなもの誰も払ってくれません。ガラスが元どおりなったのですから、それで一件落着ですよ。
No.1
- 回答日時:
引越し費用は補償してもらえません。
窓ガラスは業者によって補償されて元通りになります。
その部屋を借りたときの状態に戻るわけです。
にもかかわらず引っ越すのであれば、あなた都合の引越になりますから引越費用はすべてあなた負担です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の土地貸し出し
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
契約切れの契約書
-
朝、6時開店のマックに20分...
-
土地を購入した不動産屋の様子...
-
大家さんがいきなり7千円の値上...
-
契約期間終了後、家賃は上がり...
-
家賃値上げを拒否できますか?
-
大東建託で家賃を遅れて支払っ...
-
弁護士の話を聞かない大家の老...
-
不動産屋の態度について
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
家賃3ヶ月滞納しています 全額...
-
24時間サポートサービスがつい...
-
不動産、修理の請求について・・・
-
賃貸中の庭に大家が入ってくる
-
長文失礼します。 土地賃貸契約...
-
無職で家賃借りる時の内定で堅...
-
民間の賃貸
-
賃貸の契約更新に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大手家電に新築を傷つけられました
-
壊された植木の弁償請求について
-
引越し当日エレベーターが使え...
-
ラブホテルでのトラブル
-
借家の庭木の剪定義務はどちら?
-
うちの敷地を、隣の大家が手配...
-
結婚式のビデオが撮れていなか...
-
電力会社のミス・・・補償について
-
宅配便の荷物が車両火災にて焼...
-
事業撤退の利用
-
お礼必返! 中古ファミコンソ...
-
ガス料金の前金を返してもらえ...
-
太陽光発電設置したが、補助金...
-
高額商品の携帯電話勧誘につて。。
-
素人が婚活パーティーを開いて...
-
不在時に大家さんと業者が無断...
-
虚偽の損害賠償請求を詐欺未遂...
-
引越し時の業者のキズトラブル...
-
人間の首って包丁とかで簡単に...
-
NHK受信料の支払いについて至急...
おすすめ情報
警察が言うように業者さんのミスで割れた物であれば直ぐに連絡をするべきですし
正直に話して欲しいです。
業者さんの言うように泥棒目的だと、とても怖い事です。
窓が元の状態に戻ったとしても1ヶ月近く足場は組まれた状態で
誰でも上がって来れます。
そんな状況で安心して生活できますか?
それでも自己都合と言えるんでしょうか。