

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
三人称単数はわかりますか?「私」が一人称、「あなた」が二人称、「私」と「あなた」以外の全ての人やものが三人称です。
三人称のうち、1人、またはひとつの場合、三人称単数になります。
he, she, it, Tom, my sister. your
brother, this, that piano などが三人称単数です。
三人称単数の場合のみ、doesを使います。そして、doesを使ったら、
動詞を原形(何もつかない形)に戻しましょう。
例えば、
He plays soccer. を疑問文にするのであれば、
Does he play soccer?とします。
過去形に使うdid は、一人称でも、二人称でも三人称でも、全てdidですが、やはり、didを使ったら、
過去形になっている動詞は原形(動詞の何もつかない形)に戻しましょう。
Your mother cooked dinner.
を疑問文にするなら、
Did your mother cook dinner?
になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
英語
-
なぜ不定詞というのか?
-
これは不定詞だなとかこれは受...
-
品詞の略称について
-
「no matter how+形容詞+主語...
-
一般動詞の語尾にSをつける場...
-
exist と exists
-
目的語代名詞itがいつ省略され...
-
受動態の否定疑問
-
英語構文の質問です。 なぜyou ...
-
この英語の問題の回答を教えて...
-
日本語の動詞要素が後ろに来る理由
-
なんでstand(s)なんでしょうか?
-
この文の構造はどういうことで...
-
3つ以上の並列した名詞が主語の...
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
9教科380点ってやばいですよね...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
英語
-
exist と exists
-
英語について ”Some of 名詞(単...
-
日本語の動詞要素が後ろに来る理由
-
不定詞用法でのlateについてお...
-
簡単な並び替え問題です。答え...
-
これは受け身?
-
目的語代名詞itがいつ省略され...
-
3つ以上の並列した名詞が主語の...
-
one out of ~が主語の英作文に...
-
seem to be と It seems that ...
-
何故、複数のsなのかが分かりま...
-
make O C のexciteの使い方に...
-
dont と haventの違いを教えて...
-
日本語での 洋服のリメイク ...
-
このような疑問文は成立しますか?
-
IMAGINE と IMAGE の違い
-
三人称単数の「s」はなぜつくの...
-
動詞にs?
おすすめ情報