
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
《★【用法】 (1) 用法は形容詞の場合に準じる; (2) 可算名詞 の名詞を表わす時には複数扱い,不可算名詞 の名詞を表わす時には単数扱い》
一度辞書を引いてみるといいです。色々理屈を考えて解決しようとしても解決しないほうが多いので。
>自分の記憶では動詞に1番近い主語を考慮する
これはand とか orで結ばれている場合。
No.1
- 回答日時:
”Some of 名詞(単数)”という場合は、
物質名詞になるので単数扱いで3単現になります。
複数形や複数を表す単語なら複数扱いです。
Some of them などは複数扱いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語について 名詞に数量詞がついた場合も 目的語になりうるのでしょうか? I saw some st 2 2023/02/18 23:06
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 someone stepped on my foot「誰かが私の足を踏んだ」という文についてですがo 1 2023/08/08 21:46
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ofで結ぶ複数形と単数形
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
英語 代名詞に修飾語がつけられないなのはなぜですか
英語
-
-
4
英語の数詞を修飾する品詞についてです。 We have _____ 20 minutes. という文
英語
-
5
someは複数なのにThere is some water.でThere are にならないのはなぜ
中学校
-
6
various kinds of の後に来る名詞は単数形 or 複数形 ?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
負極と陰極
化学
-
8
thanがないのにerを使った比較級?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
any of の使い方のことで
英語
-
10
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
11
a majority of peopleは複数形扱いですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
英語について質問です。 whenを「するとその時」と訳すことがあるそうですが、どういう時にこのように
英語
-
13
関係代名詞節も時制の一致って受けるんですか?
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
英語について ”Some of 名詞(単...
-
不定詞用法でのlateについてお...
-
3つ以上の並列した名詞が主語の...
-
The man whose work it is to a...
-
exist と exists
-
ひとつの文に動詞は2つ入らない...
-
コンマのあとに続くingの用法は?
-
述語動詞の定義
-
英語
-
日本語の動詞要素が後ろに来る理由
-
英語の倒置
-
簡単な並び替え問題です。答え...
-
英文の文構造を教えてください
-
職場の互助会いらなくないです...
-
規約の改定と附則付いて
-
測量用語について
-
中二なのですが、中一の教科書...
-
TEL、FAX表記
-
2科目の教師になることは出来る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三人称単数の場合は let ? lets ?
-
exist と exists
-
英語について ”Some of 名詞(単...
-
英語
-
不定詞用法でのlateについてお...
-
何故、複数のsなのかが分かりま...
-
3つ以上の並列した名詞が主語の...
-
「no matter how+形容詞+主語...
-
30 cows 28 chickens
-
日本語の動詞要素が後ろに来る理由
-
目的語代名詞itがいつ省略され...
-
これは受け身?
-
The man whose work it is to a...
-
ラテン語で「旅する○○」を意味...
-
one out of ~が主語の英作文に...
-
すみません、英語苦手なので教...
-
文構造が捉えれません
-
a large とa large number of ...
-
動名詞は不可算名詞ですが、動...
-
amazing graceの文法
おすすめ情報