gooサービスにログインしづらい事象について

中2女子クラスに馴染めません。私の娘ですが、この春からのクラスに馴染めず、学校が楽しくない。憂鬱と繰り返し言っています。一年生の時はクラスが楽しく学校が大好き!と嬉しそうに言っていました。二年生の初めての登校の日にクラス替えがあり、帰宅するや否や「仲良しの子が女子に一人もいない、つまんない。」と言い出しました。
「これから新しく仲良くなる子も出来るよ。」とはげましましたが、どうもクラスにうちの娘の陰口を言う子と娘の事をひたすら無視する子がいるらしく、その二人がクラスではいわゆる目立つ存在でそのグループに属している子達もうちの娘には話しかけてこないとの事でした。
陰口にいたっては、他の親切な子達からこんな事言ってたよー。と耳に入ってくるようで、「ウザイ!」「うるさい。」などと言った感じです。
確かに娘は明るく誰とも仲良く話します。声も大きい方でジェスチャーも大振りです。それが堪に障るのでしょうか?
あと、見た目も行動も女子というよりは男子といった感じで、男子の友達がたくさんいて男子とも仲良くします。それも気にくわないのでしょうか?
本人曰く、女子が誰も話してくれないから男子と話したり行動するしかない。でもたぶんそれも男好きとか言われてるんだろうな…と。
挨拶も無視されたようで、学校に行く事に抵抗を感じてきているようです。
体調にも変化があり、皆勤賞だった子が頭痛い、気持ち悪い、吐き気がする。と保健室にいったり、遅刻したり早退したり…
一度ははっきりと号泣しながら学校行きたくない❗と言い出してその時はさすがに担任に相談もしましたが、未だに根本的な解決には至らず。
なんとか楽しく学校に行って欲しいのですが、そういう陰口をたたく子や無視する子は治らないですよね…
陰口の子に至っては陰口を言っておきながらたまに接近してきては仲良しのふりをするらしく、人間不信にもなりかけてるそうです…

他のクラスには仲良しはいますが休み時間など他のクラスにいりびたる事は原則として禁止らしく。ぽっつりとクラスにいるみたいです。移動教室も一人。昼休みも一人。なんだか不憫でなりません。

何でも話してくれる子なので、愚痴を言ってきたら、話は聞いていますが適切なアドバイスが出来ているのか不安になります。

今朝もはっきりと行きたくないとは言いませんでしたが、ママ?ってにっこり笑っていたのを普通に送り出しました。
涙が出そうです。


長文すみませんでした。

A 回答 (4件)

お母さま、おつらい思いをされてますね。

直接介入できないのが余計に歯がゆいですよね。読むだけで胸がしめつけられます。

娘さんは活発な子で男の子ともよく話すようですが、残念ながらそれだけでクラスメイトからやっかまれてしまうことは多いにあり得ます。私もそこまで顕著でなくても、少し違うことをしたり男の子と仲良く話しただけで嫌な態度を同期生からとられてしまったことがあります。もっとわかりやすく明るく男の子とも仲良くできる子はあからさまに妬まれていじめられてしまっていました。でも皆ひとつふたつは嫌な思いってするもので、よっぽどのバランス感覚がないと、多感な中学時代を何事もなく過ごすなんて無理なんだと思います。

ですから、娘さんが惨めな気持ちにならないように毅然とした態度でいてあげて欲しいと思います。私は意地悪されたとき、自分がそういう存在だと思うと惨めでしょうがなかったのです。意地悪される事実よりも、裏で悪く言われてしまう自分に罪悪感を抱いてしまうというか。すごいなーと思ったのは、私の友人が嫌がらせをされたとき、その子のお母さんが、私もいじめられたけど周りが馬鹿だったから逆にどうでもいいって態度で私も無視してやった。気にしないで萎縮しないでいた。と武勇伝のように語ったそうです。私も友人もそれぞれ別の人から嫌がらせされましたが、かっこいいなと思って、堂々としていることにしたらターゲットは変わりました。絶対に大丈夫です。自尊心を失わないよう、いじめるほうがカッコ悪いってことユーモアをもって伝えて貫いて欲しいです。意地悪をされてることに親まで傷ついた態度を見せられたら余計に親不孝みたいで傷ついてしまうので、どうか娘さんの前では強気でいて欲しいと思います。自分が意地悪をされていること、お母さまに話せているだけで私は良かったと思います。私は母には言えませんでした。

あと、やっぱり学校で友人とうまくいかない=もう世の中とうまくいかない、って思いがちなので、少し違う世代の方との交流があれば力も抜けるかもと思います。お母さまの代の方でも、もっと上の代の方でも、娘さんが尊敬できる世代の異なる人との交流を持たせてあげたらいかがでしょうか。私は少し上のお友だちのお姉さん世代の人とお話するだけで、世界が違って見えて自尊心を保つことができました。近所の小さい子や年下のいとこたちの面倒をみることも癒しになっていたし、励みになります。

でも学生時代嫌なことも体験したことで、こうしたら人は嫉妬する、とか印象悪く捉える人もいる、と学べたこともたくさんあります。ありのまますぎるじぶんで嫌われてもいいって思えるなら別ですが自分も気をつけられることは気をつけて人の気持ちを考えるようになりました。それは社会に出てから何かと役に立っています。嫉妬したり他の人を受け入れられないいじめる側も、他人を受容することを学んでる最中ですし、娘さんだって悪口言ったことがないわけではないと思います。もちろんいじめる方は残念な考えの持ち主ですが!ともかくお母さまに話せると言うことはまだひとりぼっちではないということですから、これからも娘さんとラブラブ、仲良く、学校って陰気だねー☆そんなに男の子と話したいなら話せばいいのにねー!○○ちゃんは可愛いからー!くらいの勢いで乗りきれますように!高校に入ったら絶対もっと気のあう子も現れるので!応援してます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっぱり活発でも妬まれたりとかあるんですね。最初聞いた時は私も一緒に涙が出たりしました。でも、やっぱり私は毅然としていた方が娘もよく話してくれる気がします。
異世代交流はよさそうですね。一人っ子なのでお姉さんに憧れがあるようです。娘にも堂々としてもらいたいです。もっとたくさん話を聞いて娘が楽になれるよう支えようと思います。

お礼日時:2017/06/06 23:33

辛いですね。


お母様が全力で娘さんを守ると伝えてあげてください。
辛くなったら、いつでも帰ってくればいいし、中学校を転校してもいいし、暫く休んでもいいし、学校なんて行かなくてもいいって話してあげてください。
方法は沢山あります。学校に相談しても良いし、学校の他に勉強できる場所を見つけてもいいし。
我慢し続けて病気になったり自信を失って自殺する子も居ます。そうなってからでは遅いです。
一緒に悩んで一緒に考えて一緒に乗り越えてあげてください。
学校が全てでは無い。そこで上手く過ごせなくてもたいした事ではないです。

娘さんが、辛くても学校に行く事を選んだら、暫くは出掛けるとき帰ってくる時間出来るだけ側に居てあげてください。私には3人の子が居ますが子供が心配なときは学校の役員に立候補して出来るだけ学校に行くようにしてました。

応援してます‼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本人が行きたくないと言った日にはまだ、休むまではいってませんが、保健室に行く。早退する。といった感じです。行きたくないからはっきり言えず体調不良を訴えてきてる時気がつかないふりをして、あれー?熱あるね。今日はおやすみだね。と言って休ませています。

残念ながら娘の帰宅時間には仕事でいませんが、帰ってからはまず抱きしめてます。相当嫌がりますが…

参観日も中々行けてないのですが次回の参観日はクラスの様子を見てこようと思います、

お礼日時:2017/06/06 23:42

どうして、親御さんが、クラスを変えて下さいと学校に申し入れをしないのですか。



お嬢さんの心理的、精神的状況は限界に近づいてるのではないかと心配ではないですか。。
ダメなら、転校も視野に入れても良いような状況なのでは。。。

此処は、お嬢さんを生かすも殺すも、親御さんの踏ん張り所では無いかと思います。

クラス替えについて、学校は、生徒の人間関係や人柄なども良く見て、クラス替えを行っているのではないのではないですか。
或は、1年生の時に、明るく振る舞って、仲良しの子も多いのを見て、適応力あるので、ひねくれた子達の中でも、リーダーシップが取れると思ったのか。。。

学校の教師にそれだけの能力や気配りなければ、親御さんが、例え悪者になっても、お嬢さんを守って上げなければ、お嬢さんには立つ瀬がないのでは。。。

何れにしても、学校へ状況を話して希望を申し入れたり、転校について調べたり、タイミング逃さず、実行して行かないと。。。と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。クラス替えは真っ先にお願いしましたが、娘の学校では新学期以外でのクラス替えはないとの回答でした。

担任と保健室の先生、学年主任の方で娘から話も聞いたそうで現在
陰口について調査中だそうです。

教頭先生とは電話ですが一時間程お話させていただき、三年生時のクラス替えについて少し要望を出させてもらいました。

娘が転校だけは嫌だと言うので転校は考えていません。学校がどこまで動いてくるのか分かりませんが、少しでもいい方向になるようにと思っています。

お礼日時:2017/06/06 23:49

親としても子供が辛かったら助けてあげたいですよね。


でもクラスに1、2人は目立つ子が必ずいます。たいてい暗い子や、やけに目立って調子に乗ってると思われる子など、嫌がらせ?の対象にされることが多いと思います。このままの状況が続くかエスカレートするようだったら、学年主任から教頭、校長に伝えてもらってはどうでしょうか。いきなりその主犯格の子を呼び出して話し合いに引っ張り出しても逆効果だと思います。アドバイスになってるかわかりませんが、お母様とお子様が早く元気になれるよう、応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。このままではエスカレートする気がします。今は担任が動いてるのでそれでどうなるか様子を見てる所です。
娘は自分がちくったことになるのは絶対に嫌だから相手には何も言わないで欲しいといいます。

気持ちは分からなくないのですがそれでは解決にならないので、先生にお任せすることになっています。

お礼日時:2017/06/06 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報