プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高3です。

高校の先生に聞かないと分からないのかもしれないですが、教えてくれないので。
どなたかわかる範囲で教えて頂きたいです。

うちの高校は県立で、12単位までなら落としても仮進級として学年上がれます。(後々補習で単位取ります)
1年次の単位は全て取りました。
2年、体育(2単位)落としましたが、仮進級で3年に上がれました
3年、現在です。(まだ2年次の体育の単位は取れていない)

以上が今の状況です。
教えて頂きたいのは、必修科目って一つでも落としたら卒業できないんですよね?それとも高校で変わるんでしょうか?
うちの高校、体育の補習すごい厳しくて単位取れるか心配なので
体育の先生に「単位取れなかったらどうなるの?」と聞いたところ「卒業はできるけど就職先に響く」みたいなこと言ってた気がするんですけど、きちんとは教えてくれませんでした。

必修31単位、その他合わせ74単位とれば高校卒業資格はもらえるので、必修科目2単位くらいなら落としてても卒業できるよって意味なんでしょうか?

いまいち良くわからなくて…
わかる範囲で良いので、よければ教えてください。

A 回答 (2件)

落としてても卒業できるなんて考えでは落として卒業なんて出来ません。


気持ちが大切だと思います。
卒業は出来るけど就職先に響く。
そんなこともありません。
卒業できれば関係ない。
単純に単位が足りれば卒業。
足りなければ卒業出来ません。
卒業出来る単位が分かってるのなら簡単です。その数字取ればいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/06/14 00:45

必修科目でも、科目によって最低限必要な単位数は文科省で決められてはいます。


それを満たしていれば、学校が決めている必修の単位数が足りなくても、卒業要件を満たす単位が取れれば卒業が認められます。
落としても大丈夫というのは、その高校が独自に余分に必修科目が設定してあるからであって、文科省の基準を下回って良いという事ではありません。

体育は文科省基準では在学中に7~8単位以上の習得が必要にはなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。納得できました。

お礼日時:2017/06/14 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています