dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで、Androidのスマホのカメラ機能で、行く先先で写真や動画を取っていたのですが、保存量(データ容量)が満杯になるので、友達に見せる際、スマホの電源を切って、SDを入れ替えて見せる事をしていたのですが、それだと、手間も掛かる上、友達を待たせてしまうので、写真専用の保存媒体として、デジタルカメラの購入を考えており、以下の条件で、探しているのですが、おすすめ物はありますか? 
①プロが使うようで媒体無く、初心者むけの物
②画質が良いもの(印刷はしないので、あくまで、見る見せるに限定されます) 
③自動で、ピンポイント補正・画質調整をしてくれる物(フラッシュのオンオフを設定出来るとなお助かります)
④写真以外に、動画も取れるもの
⑤扱い易いもの(単純に撮るだけのシンプルなもの)
⑥水濡れに強いもの 
⑦過去にスマホで、撮ったものも見れるもの(無理なら、写真の調整をします)
⑧10万以内に抑えたい(付属品は除いて) 
⑨余り大きくないもの(目安は、アイフォン・スマホと同じ大きさ) 
の以上になります。
購入に関してのアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

初心者向けと言うのは有りませんよ。


比較的安いコンパクトデジタルをも使うプロは沢山居ますからね。
プロ用初心者用とは分けては居ません。
コンパクトデジカメも画質は良いですよ。
防水仕様のモデルも有りますから、まずは色々調べてみる事ですね。
自分で何もせずに「何が良いですか?」的な質問ですと、アレがイイこれがイイとなる事も有って、逆に判らなくなる事もあります。
色々勉強して自分なりの知識を付けて選定した方が良いです。
    • good
    • 0

敢えて言うと、これが近いですかね。


http://panasonic.jp/dc/cm10/
    • good
    • 0

>写真専用の保存媒体として、デジタルカメラの購入を考えており



この時点で、ボタンの掛け違い。
何の解決にもなりません。

貴方の用途だと、ポータブルフォトストレージの方が良いと思いますよ。
大きさもスマホとさして変わりません。これをスマホとUSBケーブルで繋ぐ事で、データの出し入れが自由に出来るのです。

簡単に言うと、自宅の隣にデカい倉庫を建てたような感覚ですね。
容量も最低1TB以上あり、お値段も1万円ぐらいからあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!