dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不織布って何でしょうか、ふつうの布は織物でこの製品に使っている材料は織物でない布なのでしょうか、不織布を強調するくらい不織布は高性能なのでしょうか。

「不織布とは何でしょうか。」の質問画像

A 回答 (2件)

短い繊維を抄き固めて作った紙状の布です。

紙と言ってもよい。
色々なところに色々な種類の不織布が使われています。

日本不織布協会 (業界団体)

不織布について http://www.anna.gr.jp/about-cloth.php
製造工程の種類 http://www.anna.gr.jp/manufacturing.php
    • good
    • 0

布とは繊維が平面を形成するように集合した物です。



通常の布はまず繊維を縒り合わせて糸を作り、その糸を規則正しく編んで作られます。
糸という比較的太い繊維(の集合体)を編んで作るので、糸と糸の間に隙間ができるため、フィルターとして使う場合は細かい物体を透過させてしまう傾向があります。
代わりに通気性や透湿性、吸水性には優れます。

対して不織布とはフェルトや和紙のように、繊維が無秩序に絡まって布状になった物です。
細かい繊維がそのまま絡まって形成されるので、繊維の間の隙間が通常の布の比べて非常に狭く、フィルターとして使った場合通常の布に比べて細かい物体でも透過しにくくなる傾向があります。
代わりに通気性や透湿性には劣ります。
油ののった上質な羊毛で作られるフェルトは良く水を弾くので、昔から雨具やテントの布に使われていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/17 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!