
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には「そうか病」と言うが、土がアルカリ性だと良く発生します。
ジャガイモは酸性を好むので、酸性の土ではあまり発生しません。
と言うことで、石灰を入れていないかな?。
石灰を入れなくても、「鶏糞」を使っても起きます。
Ph測定液で測定してみました。きれいな肌のジャガイモが取れた畑は、Ph6とPh7の間だが、かなりPh6に近い。逆に、疵だらけのジャガイモが取れた畑は、ほぼPh7でした。
ありがとうございました。
他の作物も作るので、1年間石灰無しにはできませんが、気を付けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 去年10個程まとめて埋めた貯蔵里芋から芽がいっぱい! 2 2023/07/03 15:07
- ガーデニング・家庭菜園 先日、ホームセンターにて芋から芽が出ている状態のさつまいもの苗を購入しました。 早速畑に植えたのです 2 2022/06/24 17:01
- 食べ物・食材 山芋のネバネバで痒い(>_<) 夏はとろろご飯やとろろ蕎麦をよく食べるんですが、普段、購入する『長芋 6 2023/07/19 17:17
- 農学 芋茎 3 2022/09/08 06:52
- ガーデニング・家庭菜園 小学校の芋堀の時に畑の畝をまたいではいけないと教わりました。 なぜ、畝をまたいではいけないのでしょう 4 2022/06/15 17:50
- ガーデニング・家庭菜園 畑土について 2 2022/06/26 09:59
- ガーデニング・家庭菜園 サトイモの一時保存について 3 2023/03/03 16:01
- ガーデニング・家庭菜園 外国産のメロンの種 5 2023/05/23 05:29
- 父親・母親 なぜ、妻は畑でもらった野菜を拒否するのでしょうか 18 2022/06/20 02:43
- 虫除け・害虫駆除 虫がほんとにむり。死骸をみるのも羽音も嫌すぎて紙魚や鼻につく赤いやつでさえ動揺してあちこちぶつけるく 7 2023/07/27 16:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報