
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハローワークに聞けば良いですが職業訓練校ってのがあります。
失業保険をもらいながらいろんな業種の資格が取れます。
今の時代資格や技術がないと再就職は厳しいですからね。
期間はだいたい半年です。
朝から夕方までで学校終わってから運転免許の教習にも通って免許も取得すれば良いんぢゃないですか?
失業手当ては前職の給料の約6割ですがお金もらえて資格が取れて交通費とかも出ます。
最初にテキスト代が科によって違いますがだいたい1万円前後実費です。
半年の間に資格取りながら自分を見つめ直す時間にもなります。
この機会をチャンスに代えて下さい。
No.3
- 回答日時:
営業をされていたんであれば、心配なしです。
60歳でも仕事はすぐに見つかります。No.1
- 回答日時:
未婚・既婚判りませんがとにかくご心配ですね
>何かアドバイス
私なら今までの仕事のキャリアを出来るだけ、というか
少しでも活かせるような同じ業界をまず探します。
どの地方在住か知りませんが、車の運転ができないのは
ちょっと選択肢として2~3割狭まるかもと想像します。
メッセージ頂きましてありがとうございます。東京に住んでます。未婚です。自分は、ずっとアパレル販売の仕事を7年してました。販売職だけですと10年やってきました。今いる会社で初めて営業の仕事をしました。あまり自分の強みがありません…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- 転職 社会人5年目の者です。 転職活動をしておりまして、度々こちらでもご相談させて頂きました。 お陰様で第 4 2023/01/14 21:29
- 会社・職場 大手不動産事務の契約社員で働いております。 (現在20代前半です) 後5ヶ月で2年目に突破するのです 4 2023/05/13 09:56
- 転職 転職に迷い 30代前半 男性 院卒 第一子が今年生まれる予定です。 就職氷河期の世代でしたが、なんと 1 2022/10/02 23:52
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- その他(職業・資格) 5トン以上の移動式クレーン運転士の免許について 3 2022/12/27 12:53
- 中途・キャリア 元ニートなのですが30代で二回目の転職はかなり厳しいですか? 2 2023/02/08 20:31
- その他(職業・資格) 移動式クレーンの免許を頑張って取得したのですが・・・ 3 2023/04/21 20:57
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨が強い日に休む女
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
先週職場でパワハラのようなこ...
-
社長に怒られた
-
選択肢に「殴る」などの暴力行...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
-
順風満帆で苦境の無い人は、何...
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
不安障害でA型作業所を利用して...
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
職場の後輩を飲みに連れて行き...
-
会社で使っているパソコンが中...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
やりたくない仕事を上司から命...
-
至急です 社長に新しいパソコン...
-
職場の新しい人 新しく私と同じ...
-
至急です 事務のまだ研修中です...
-
品出し仕事…する事ない時 皆さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30代後半です。 会社が倒産しま...
-
いつもお世話になっています 裁...
-
事務所に一人きりになることが...
-
陸上特殊無線技士
-
異動させたくても、できない人...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
事務職員を現場作業に連れ出す...
-
取引先からナメられている時の...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
派遣、一週間で更新なし
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
上司に人事情報をばらされました
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
退職・・・後悔が止まりません。
おすすめ情報