アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様こんばんは、30代後半で正社員を目指しています。
移動式クレーン、大型特殊自動車の資格を取得したのですが募集をしている建設会社が日給制だったり日曜休みしかなく、正直働きたいと思う会社がないです。

これらの資格を活かして何とかご飯を食べていきたいのですが工場などでは活かせないでしょうか?もしくは移動式クレーンの免許を活かして仕事をしている方のご意見を聞きたいと思い質問をしました。

A 回答 (3件)

ご希望にあうかどうかはわかりませんが、私の周りでイメージしますと、建設会社のほかで言うところ、運送会社や造園業あたりはどうですかね。



私のイメージしている運送会社ですと、建設会社などに建設機械を貸し出したりする会社で、貸し出す機械を必要な現場を運ぶ仕事もあれば、他の建設会社が現場間の建設機械の移動を自分で厳しい際に依頼を受け、運んだりしています。
その会社では、運転免許で言えば、大型免許か中型免許を求めています。それに加えて、建設機械の作業資格(車両系建設機械あたり)を求めています。さらに配送に使うトラックにユニックがついているので、小型移動式クレーンの資格を求めています。

大特をお持ちということですので、車両系建設機械の資格取得では優遇されたかと思います。移動式クレーンの資格があれば小型移動式クレーンの上位でしょう。あとは運転免許にあうトラックでの仕事があればありかと思います。

あと友人が造園業の仕事をしているのですが、植木を持ち上げたり、そこそこの大きさの機械や庭石などの積み下ろしにユニックを使ったりしています。友人のところは2tトラックや3tトラックをユニック車にしているので、中型免許や中型8t限定クラスの運転免許があるとよいでしょう。
大型特殊免許は、自走できる建設機械(クレーン車など)であれば、役に立つこともあるでしょう。

あとは製造業の会社の工場勤務ですかね。クレーンの使い道もあるでしょうし、大特からフォークリフトなどの資格も取りやすいことでしょう。

あとは、さらに資格を得ることで付加価値にもなると思います。
車両系建設機械を小型移動式クレーンとして使う場合、クレーン系の資格が必要です。あなたはクレーンはお持ちなわけですから、追加で車両系建設機械を取得するのもよいと思います。
また、高所作業の資格を得れば、高所作業の機械をクレーンとして利用することもあります。
他の資格によることで業界を広げることも可能なはずです。
    • good
    • 0

難しいでしょう。


会社側からすると条件面でいろいろと注文の多い人は正社員で雇いたいとは思いません。
特に40前の中年を正社員にしてくれるとこはなかなかないでしょう。
条件面で折れるしかないのでは。
中年の転職なんて大体そんなもんです。
by returns
    • good
    • 0

工場では移動式クレーンや大特は必要無い事がほとんどです。


工場であっても場内作業ではなく場外作業の場合、自社で配達を
する事もあります。その場合の多くが普通免許以上大型までの免
許です。大特では大型車は乗れませんので、大型一種は必要にな
るでしょう。

場内ではフォークリフト、天井クレーンや玉掛が必要な所もあり
ます。

建設会社では小型移動式クレーンがあれば大丈夫で、クレーンが
必要な場合はクレーン会社に頼みます。
ただ玉掛、締固め機、車両系建設機械(ユンボ)、高所作業車、
車両系建設機械(解体用)などがあれば有利です。

移動式クレーンと大特だけでは難しいですね。

自分は以前の会社が造園土木でしたので、小型移動式クレーン、
玉掛、高所作業車、締固め機(ロードローラー等)、車両系建設
機械(ユンボ)等を取得しました。今は造園屋ですが、築庭園の
工事もあるので、ほとんど活用が出来ています。
ちなみに普通免許(現中型)、大特、大型一種は所持しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!