アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。高校2年生の女子です。

現在、理系で生物と化学を選択しているのですが、
高校3年次に数Ⅲを選択すべきか悩んでいます。
大学もここに行きたい!と決まっているわけでもないです。

数Ⅲをとるメリット、デメリットを早めに教えてください。

A 回答 (5件)

医学部、理工学部などでは、数IIIは入試必須科目であり、かつ、自分では勉強できない科目であるので、入試に使うのであれば、必ずとること。



必要なないのにとってしまうと悲惨。
授業についていくための予習、復習などがとても大変。
    • good
    • 0

補足します。

理科で物理をとってない人は、あまり数ををとることはないと思います。物理が入試科目にある学部や学科が数IIIも入試科目にする場合が多いからです。
    • good
    • 0

誤字の訂正です。


理科で物理をとってない人は、
あまり数IIIをとることはないと思います。
が正しいです。
    • good
    • 0

メリット、デメリットと言うよりは、どの学部を受験するか、を考えないと意味がないと思います。


理学部、工学部、医学部等の理系学部を受験するなら、数Ⅲは必須です。もしとっていなければ、数Ⅲの知識が必要な問題が解けず、0点になるというデメリットしかありません。
逆に、文系学部を受験するなら、数Ⅲの知識は不要ですから、数Ⅲをとるメリットはありません。予習、復習やテスト対応などに時間を取られるデメリットがあります。ただし、文系学部の数学でも、数Ⅲの知識を持っていると簡単に解ける問題が出ることがあるので、もし余裕があれば、数Ⅲを知っておいて損はあまりないと思いますが。
    • good
    • 0

学部をきめましょう!そこにあるかどうかで決めては?


数3って、ワンパターン!数学がよくわかるかどうか?で!
微積分と2次曲線と極方程式と複素数か?
範囲は狭く理解は深いか!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!