dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友人で今年20歳の子が妊娠し、親から中絶をしろと暴行を受け、明日中絶をする事となりました。
初期中絶です。
その友人から昨日
もしかしたら私死ぬかもしれない。今日が会うのも最後かもしれない。
と言われ私も、そんなこと言うのやめてよ(;_;)
と答えましたが、当日にやはり一言連絡を入れるべきでしょうか。
今まで別の友人で中絶をした子もいますが、皆
できるだけ詳細を言いたくない
中絶をすること自体周りに言いたくない
という子ばかりだったので、下手に声を掛けていいものなのかと悩んでおります。
しかし、その友人が今周りの人にこうして伝えているということは、やはり声掛けをするべきなのでしょうか。
その場合はどのように声掛けをしたらいいのでしょうか。
初期中絶のリスクを調べましたが亡くなるケースは少なそうな為、正直死ぬという言葉に実感が湧かず、、、
死ぬかもしれない、
中絶をしろという親は私を殺すのと一緒だ、
と言っている友達に、
きっと死なないから、頑張って来てね
と伝えるのは、何だか軽いような気がします。
このような場合どうするのが一番傷つけず、また落ち込んでいる友人を元気づけられるのでしょうか。

A 回答 (6件)

「別の友人で中絶をした子もいますが、皆できるだけ詳細を言いたくない中絶をすること自体周りに言いたくないという子ばかり」って、当たり前ですよ。



20歳くらいで、責任も取れないのに楽しんだ結果の妊娠でしょ。
間違いなく「アンタがアホ」って思われますからね。

「死ぬ」には2通りあります。
実際の「肉体的な死」と、それまでの自分の気持ちが一切なくなってしまう「精神的な死」です。

手術による「肉体的な死」はないでしょうが、新しい命を殺すこと、そうなった相手とのこと、これまで思い描いていた将来のことなど、ある意味「精神的な死」は訪れるでしょう。

この部分に関しては友達として気遣うことはできると思いますよ。
「大丈夫、傍にいるから、一緒に歩いて行こう」でも十分だと思いますけどね。
    • good
    • 1

そんな可哀想な子供を


妊娠した罪は非常に
重いですよ。

理由は分からないですが
親が反対とはツマラン男に体を
預けて中出しされた
結果なので
自業自得ですよ。

それを励ます?
蔑むではない!

私が親なら
その男は半殺しに為ますけど。
    • good
    • 1

死ぬ??


殺すんだよね?
かな
    • good
    • 0

たまたま、この質問を拝読しました。


 なかなか重い事ですね。
責任って何だろう、自覚ってなんだろう、わがままってなんだろうと感じました。
それでも前に進むしかないですね。
    • good
    • 1

通常は、前日に処置を


しますから
初めてなら入院して
翌日に手術します

赤ちゃんの父親が
一緒に病院行きますよね

死ぬのは、彼女じゃなく
お腹の赤ちゃんです

なんか、感覚が
違いますね

友達なら、二度と同じ事
しないようにアドバイス
するべきですよ

彼女は、赤ちゃんに
謝らなくてはダメ
自分の心配してるなんて
信じられません

励ます内容じゃ無いです
病気じゃなく
自業自得ですから
掛ける言葉が無くて
当然なんですよ
    • good
    • 4

今の彼女には何を言っても届かないと思いますよ。

初めての中絶の怖さや赤ちゃんを亡くす淋しさ。私の友人にもいましたが、私は大丈夫と言う言葉と怖いかもしれないけど私たちがついてることを言いました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています