電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝礼で社訓を読み上げる時に声が張れないと評判落としてしまいますかね?

声が小さいと怒られて読み直して声が小さいと言われての繰り返し、そもそも音読が苦手で読み誤りを連発、子供のころ国語の授業で音読させられると授業がストップしてしまい、先生に怒られるは同級生に攻め立てれるわで傷つき、さらに苦手な人に無理矢理やらせるなと抗議しても受け入れられず…の辛い辛い日々を思い出しました。

店員呼び出しボタンが無い飲食店では注文を諦めて帰ってしまうような気の弱い自分には選手宣誓のような声を張って社訓を読み上げる事はできません。

この会社は辞めた方がいいでしょうか?
社訓は持ち回りで二カ月に一回ですが、ラジオ体操は毎日有って運動の苦手な私はラジオ体操でも槍玉にあげられてしまいます。定点観察されているんので体操を間違えるとクスクス笑われて、人前で怒られて、全体に注目されながら出来もしない諦めている動きをやらされて、出来ません無理です痛い痛いそして転ぶ…怒られる…。

辞めたいですが他に働くところも無く責任感と辛さの天秤で苦しんで居ます。
困難に社訓の音読やラジオ体操などのブチ当たると逃げ出したくなりますが、私は真面目なので逃げ者ダメだと踏みとどまり責任感で努力を続けてしまい自分自身を苦しめてしまいます。

A 回答 (5件)

>私は真面目なので逃げ者ダメだと踏みとどまり責任感で努力を続けてしまい自分自身を苦しめてしまいます。


ご質問文からは努力がくみ取れません。現在どのような努力をされていて、何が不足しているのかを質問されては如何でしょうか。
「自分にはできない」と決めつけている気持ちの問題が最大の問題のように・・・というのは失礼でしょうか。
    • good
    • 0

朝礼で社訓を読み上げることがどれだけの業務の向上に役立つかはともかくとして、


少なくとも朝礼で社訓を読み上げるという指示の目的からすれば、回りの人にもはっきり聞こえるように大きな声ではっきり発声するということではないでしょうか?

喉や肺の病気で大きな声が出せないならともかく、そうではないのであれば読み間違えても噛んでも良いので大きな声で読み上げることでしょう。
ラジオ体操もしかりです。出来ない諦めている動きであっても最大限やろうとする姿勢は必要でしょう。

たとえば100mを12秒で走れという指示に対して、頑張っても14秒だからといって歩くことよりは仮に14秒であっても全力で走ることが求められるのは当然でしょう。
    • good
    • 0

誰もが出来ていることをあなたが出来ていないのを自覚できれば、それで一歩前進なんです。

自分の弱点・欠点が判明したわけですから。なので、頑張って誰もが出来ていることを人並みに出来るようにならないといけません。
その職場から逃げて別のところに移っても、大なり小なり同じことが待ち受けています。真面目な性格が自分自身を苦しめているのは分かります。まずは気持ちの上でそれを緩め、時間がかかっても慣れるべきです。
    • good
    • 0

>私は真面目なので逃げ者ダメだと踏みとどまり責任感で努力を続けてしまい自分自身を苦しめてしまいます。


ちょっと勘違いが多い質問ですね?
運動が苦手とラジオ体操が下手は違います。
真面目と声が小さいとは違います。
責任感があれば努力するので向上するはずです。
声を出すのは士気向上のためと緊急時の連携対応に必要です。
工場勤務では教育時にも発声訓練を実施します。
ラジオ体操は一日の安全作業のために体をほぐすために実施します。
動きで健康チェックも行います。
つまり、必要だから朝礼での社訓読み上げ、ラジオ体操をしているのです。
その要望に応えられないと言うことは「ヤル気が無い!トラブルを起こしそうだ」
とみられるのです。
どうしても無理だったら事務系に転職しましょう。
    • good
    • 0

大きい声を出さなくていい仕事は他にたくさんありますよ?


ところで、今の職場は、声を出さないことで、実質的な業務への弊害ってありますか?
無さそうですよね?からかわれてるだけで、仕事は十分にできているのではないですか?
もしそうなら、あなたが勝手に弱ってるだけで、本当は気にしなくてよくて、
今のところにいても、他の職場探しても、同じかもしれませんよ?
からかう人はどこにでもいますから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!