
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
車や電車も同じです。
音は空気を伝わってきます。
例えば、A室 壁 B室 があります。
A室でピアノを演奏します。
質問者さんがA室にいる場合、音を直接、聴いている事になります。
質問者さんがB室にいる場合、A室の音は一度、壁で遮られるために音が小さくなります。
ピアノの振動(音)→ A室の空気の振動 → 壁(壁の振動)→B室の空気の振動
以上のように振動(音)が伝わるために、壁、遮蔽物があると音は小さくなっていきます。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/28 15:19
ありがとうございます。
問題は多分、わたしが車の構造がわからないことだと思いますが、
エンジンのある場所と運転している座席には、壁があるということですね。
でも、道路で歩いていると、エンジンの音がうるさく聞こえるのは、
エンジンの音を遮る壁がないから、ということでしょうか
No.4
- 回答日時:
飛行機の外では 恐ろしいくらいに大きな音をエンジンが出している。
それの防音は 乗る客の満足度に大きく関わるので 昔から開発には力が入れられてきた。
エンジン騒音 機体空力騒音 境界層騒音 そしてその他の雑音と 全ての音は消せないが 極力低くするのは 飛行場の騒音という環境対策にも通ずる。
現在では ノズル出口に波型を入れた「シェブロンノズル」と呼ばれるノズルを開発し 空気の流れを混合することにより ジェット騒音を低減。
機体空力騒音については難しいが 風洞試験やCFD等を使い より小さくなるよう工夫を続けている。
新しいところではMRJとJAXAが共同で スラット騒音低減デバイスを開発中との話で これがうまくいけば更に低下されるだろう。
境界層騒音については 制振材 吸音材 内装材のバランスにより 振動を緩和させる試みが続けられている。
近頃は位相により音を中和する方法も検討中。
実現できれば 直接的な低周波を除き 無音になることも夢ではないだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ コンビニでは 3 2023/06/15 23:41
- 会社・職場 騒音被害を訴えるには具体的にどうアクションを起こせばいいのでしょうか?匿名で訴えることは出来ますか? 8 2022/11/17 08:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの室外機が音がデカいので、小さくする為に次の四つの事を検討しているのですが、どれが現実的に音 12 2022/05/31 10:56
- ノートパソコン (モバイル)ミニブックPCのオーディオ出力をパワーアップする(電池駆動)アンプ機材、なにか 4 2023/02/26 07:29
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件でおかしい住人がいる 2 2022/07/23 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) アスベスト解体工事中の換気口 2 2022/11/08 04:45
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
- ドライブ・ストレージ PCに外付けドライブをつけて音楽を聞いたり、動画を見たい! わたしはWindowsPCを持っているの 6 2022/07/15 18:48
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光には粒と波の二重性がありま...
-
音の伝搬と衝撃波がよくわかり...
-
建築の固有振動についての質問...
-
気中の振動について
-
テレビからの 変な電子音?、...
-
1オクターブとは?
-
ドップラー効果の式について 毎...
-
振幅スペクトルから音圧レベル...
-
1000Hz の音を出す飛行機が静止...
-
音圧と距離に詳しい方いますか?
-
テレビから電磁波?超音波?聞...
-
音圧と振幅にはどのような関係...
-
ドップラー効果
-
乗り物の中にいると、外に比べ...
-
音の周波数と、届く距離について
-
音の高さと温度について
-
この計算が分かる人教えてくだ...
-
「NHKの時報の音は、振動数が44...
-
スピーカーの後ろに板を貼り付...
-
うちわ太鼓
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報