アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳2ヶ月で、
まんま、おちゃ、ぱんくらいしか話しません。
少ないですよね、、(・・;)
周りのお子さんはもうすこし話しています。

また、テレビ、絵本などみていると、名前をよんでも基本無視で、
前までフルネームをよぶと手をあげてくれたんですが、
ここ最近、たまにしかしてくれません、、

A 回答 (8件)

うちも下の子が1歳2ヵ月ですが、まだハッキリした言葉は何も喋りません。

上の子も言葉は1歳4ヵ月頃からだったので、特に気にもしてません。
個人差なんじゃないでしょうか。
言葉を理解はしてるようなので、反応が面白いですよ。歌を聞いて手をたたいたり、踊ったり。
今は頭の中に言葉をたくさんためてるんだと思います。ためてためて、たくさんたまったら溢れるように言葉が出る子もいるようですよ。
    • good
    • 1

まだ小さいですよね。

子供さんの反応とか返事を期待しないで、語り掛けることを大切されるほうが良いと思いますよ。
まわりの子供と比べるときりがありませんし、気にしないのがいちばんです。
いまは、頭の中にいろんな言葉やいろんな事柄をためている時期ですから、別に言葉にして大人に言いたいなんて思っていないと思いますよ。
わかってないから話さないんじゃないということをわかってあげてください。
    • good
    • 0

今一歳半です


娘もはーいと手をすぐあげてくれてたのが
自分の気分であげたりあげなかったり
自我がしっかりしてきたのかな?と思います
これはしたくないあれがしたいと思って表現をしっかり出来るようになってきました(嫌々期)

娘も単語は多く喋れ無いですが
他のことが良くできて居るので心配はしていません
ちょっとずつ喋りとかは個人差が出てくる時期じゃ無いでしょうか?
    • good
    • 0

1才3ヶ月の娘がいますが、はっきり言えるのはパパ、ママです。

あとは連れていってほしい方向に指さしてあーあーとか。遅いと言ったらうちの娘の方が遅いと思いますが…。話さないけど、やることは一人前なので(ジャングルジム登れるようになったり、靴下を自分ではこうとしたり、洗濯物を干す真似したり…)遅いとか感じたことが無いです。早い、遅いは個人差なので、今の月齢では気にしなくていいんじゃないですか?
    • good
    • 0

私なんか妹と4歳離れてるのに


妹一歳健診の時、姉の私の方が語学が衰えてる!って心配されてましたよ(^^)笑
いま26歳普通に働いて結婚してますよ!
    • good
    • 0

人間なんだから、ずっと同じ状態でそのままはありえません。

うちも名前読んでもしなくなった時期ありました。
また子供ですから、何かに夢中になってる時に他のことに対応する余裕はありません。というか、何かしてる時に名前呼ばれても…
どちらも考えれば普通そうだろうな、と思いませんか?普通のことなんですよ。なにも心配することはありません。

これからも1歳半でこれしかしゃべれない、2歳なのに、3歳なのに、とずっと心配になります。でもずっとしゃべれないわけじゃないですから、今のしゃべれない感じや宇宙語、カタコトなどその時のお子さんを楽しむことです。
3歳半にもなれば、「少し黙って‼」ってくらいしゃべります。
これからの人生しゃべれる時間の方が長いです。今のかわいさを楽しんでください。
    • good
    • 0

個人差があるから、気にしなくていいと思います。

楽しく声かけをしたり、絵本を読んであげたりするので十分ではないかな。
    • good
    • 0

素直で良い子ではありませんか。



うらやましいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!