dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナイフの事について質問です。
モーラのヘビービューティーとkabarのbk16のナイフで、ブッシュクラフトとバトニングでどっちの方が優れていますか?
モーラはすでに持っているんですけど、kabarを買うか迷っています。
あと、1万円前後で買えるおすすめの、バトニングナイフを教えてください

A 回答 (2件)

海外製って 刃材がステンレスですよねー


自分は、和式刃物が好きで使ってます。青紙や白紙 鋼です。
佐治武の 渓流刀(渓流鉈)刃渡り24cm使ってますが 刀形状なので先が軽く振り込み力が掛かりません
枝打ち程度なら良く 巻割りには、適しません(疲れます) 
主に藪払いに使用します。
撒き割には、肉厚のある刃が良く 重さも有る方が 振り込みやすく力も入ります。
通常のナイフとしての使用には、ほどほどの厚さと大きさが適切なことが重要です。
切れ味にも差があるので 実際に浸かってみないと解りません 買ってみるしかないです。
ナイフの必修事項 切れなければ意味がありません 価格相応の切れ味とも言えます。
    • good
    • 0

実際に人を刺すんじゃないでしょうから、どっちでもいいです



バトニングナイフ?

それなら、最初からナタを持って行ったほうが100倍いいよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!