プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2013年の6月25日から病院の精神科にかっていた者なのですが、医師に言われている事と、実際に自分が置かれている状態や原因がぜんぜん違うと感じていました。
 自分は過去に人から不条理なことや変なことをいわれた思いにさいなまれ、「出てくるな。やめてくれ。」などと言いながら、自宅で自分の頭を殴ったり、叩いたりする行為に及んでしまっていただけなのですが、そのことをその病院の精神科で話したら、その精神科医は、そのことを幻覚や妄想が出て来るものだととらえてしまったようです。そして自分に統合失調症の病名をつけてしまいました。幻覚や妄想は一切なかったです。
 ずっと統合失調症だといわれ続け、無いと言っても、「幻聴や妄想があるんだろう。」と言われていました。おかしいな、おかしいなと思っていたのですが、それでも医師が頑として統合失調症だと言っているので、自分はそういう病気なんだと思っていました。家族もそういう病気なんだと思っていて、親戚や知人の人も「医者の診断を全面的に受け入れないといけない。」などと言っていました。
 しかし、2015年の9月に行った同じ病院の臨床心理士による心理検査で、「統合失調症の反応は見られない。」と言われ、今まで扱われ言われてきたことは何だったのかと愕然としました。その臨床心理士に発達障害から分岐した何かではあるといわれたのですが。過去に人から受けた嫌がらせや圧力がけなどによって苦しんでいたものを、何なのかもわからないのに幻覚や幻聴,妄想だなどと決め付けたその精神科医に、不信感を覚えました。
 その間、統合失調症の者として、福祉の人の勧めで障害者手帳を取得したり、障碍者枠での求人に応募して面接を受けたりしていました。
 また困ったことにその医師の書いた診断書で、統合失調症として障害年金も受給できることになってしまいました。自分としてはこれが不正に当たらないか心配です。
 その病院は2015年12月に離れて、現在は、別の病院に発達障害という正しい診断で通っているのですが。
 このような場合どうしたらよいのか。わかる方がいらっしゃったら、どうかご回答をお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答有難うございます。現在すでに別の医師にかかり発達障害で障害年金を受給してもいるのですが、それは不正ではないと認識しています。しかし、統合失調症と診断され、幻覚妄想などどこにもないのに幻覚妄想により日常生活に支障が出ている等と前の医師に診断書に書かれてしまって、貰える事になった分の障害年金の受給が不正にあたるのではないかと考えて、心配があります。
     何度か不安になり年金事務所を訪ねましたが、二十歳前発症の処理になっていると聞いたのですが、もし、診断が正しくなかったのだとしたら、もう一度その意思に診断書等書き直してもらって、再度審査に通さなければなどともいわれどう対処判断するべきか困惑しています。
     また、幻覚妄想で苦しんでいる訳ではないのに2年数ヶ月幻覚妄想で苦しんでいるといわれた事も不条理でした。このような場合どうしたらよいのか、良い助言がありましたらお願い致します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/10 19:17

A 回答 (3件)

医師が書いた診断書で、きちんとした手続きを経て年金を受給するのであれば、不正にはあたりません。


その後、診断が変わったのであれば、
その手続きをまたして、年金額を変えて貰えばよいのです。発達障害でも障害年金はでるはずです。ですから、年金額が変わるよう、手続きをすれば問題ありません。
不正なことはなにもありませんから、
お住まいの市町村の障害福祉課に相談、問い合わせをしてみてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

もしいやなら、障害枠で求人をうけず障害年金の受給も辞めたらいいだけ。

    • good
    • 1

とにかく、不正にはならないですから、お住まいの市町村の障害福祉課に相談してください。

発達障害の年金は、障害福祉課で手配しましたか?
発達障害の年金を貰う手続きをしたところに相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/11 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!