
昨日、女子レスリングの吉田沙保里さんが出ている番組で握力を測定していました。少なくとも50は有ると思っていたら右20少し。左に到っては17キロ?(正確な数値は失念) 隣にいた明らかにきゃしゃな女性タレントにも負ける数字。上腕の太さは2.5倍はあったのに........。
また、体操選手も案外少なく30キロ台とか。鞍馬。鉄棒。吊り輪、平行棒。どれも確りと掴んでいる~握っているにはそれなりの握力が要りそうですが、数字的には「握力何て要らないんだよ」とでも言いたげ。
上腕の筋肉が付いていたら握力は要らない? しかし、腕を鍛えたら自然と握力も付きそう。
彼等はどうやって鍛えているの?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トレーニング歴、約10年の者です。
一般的に「握力」とひとことで言いますが、実際にはひとまとめにできるものではないんですね。
「握力」を大まかに分類すると、クラッシュ(物を握りつぶす力)、ホールド(握りこんだ状態を保持する力)、ピンチ(指先で摘み上げる力)の三つに分類できます。
全て前腕の筋肉によって生み出される力ですが、それぞれ関与する筋肉は微妙に違います。
当然、鍛え方にも違いがあります。
ちなみに、一般的な握力系で測定できるのはクラッシュです。
私は、レスリングも体操も経験者ではありませんので、それぞれの競技の細かい身体の使い方を実体験したわけではありませんが、
レスリングにクラッシュが必要だとは思えないですし、体操にしてもしかり。
TVでレスリングの練習風景を見たことがありますが、綱引きの綱程度の綱を天井から垂らし、両手で上るトレーニング。
明らかにクラッシュではなく、ホールドが必要な動きですね。(加えて言うなら広背筋と上腕二頭筋の筋力)
体操競技の鉄棒なども同様でしょう。
ですから、レスリング選手、体操選手は、握力系で計れるクラッシュの数値は小さくても、ホールドに関しては素人とは比べ物にならない力を発揮するのではないでしょうか
どの様なトレーニングを行っているか、私には細かいところまでは分かりませんが、競技そのもので鍛え上げられたものではないかと思います。
*参考サイト
http://kintoregoods.net/handgrip.html

No.3
- 回答日時:
フィリッツ・フォン・エリックに聞けたらいいですね。
No.1
- 回答日時:
握力って鍛えづらいということを聞いたことがあります。
手首から肘までの長さと握力は比例するらしいです。長い方が強い。
全般的に小柄な人は腕も短いので、握力も強くない、と思われる。
10年程前に子供の体力測定に付き合って握力が46キロ程しかなくショックを受け、100均で30キロ程度の安物のグリップを2つ買って来て暇が有るとコキコキしていたら今は60近く有ります。良い歳したおじさんでも少し何かを握っていたらこれだけ増えるのに、何故故、現役のスポーツ選手がこんなに握力がないのかが不思議なのです。敢えて鍛えていない、としか思えないからです。レスリングの選手等は、相手を掴む動作も有りのはず。そんな時に握力20では直ぐに振りほどかれるとしか思えないし。
投稿感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 血液・筋骨格の病気 ひじを引かないと握力が出ません。どんな原因が考えられますか? 1 2022/09/08 21:57
- カップル・彼氏・彼女 彼女に振られてしまいそうな気がして、毎日不安になります。 4 2022/07/20 13:20
- Access(アクセス) Accessフォームで複数条件でフィールドの値を表示する方法 4 2022/07/21 10:47
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋肉って一度つけると落ちないものなんですか?なんかそいつは学生時代に部活ですごい筋トレしたっぽくて今 2 2022/04/28 19:41
- 筋トレ・加圧トレーニング 太りやすい人は筋肉つきやすい? 太りやすい人はイージーゲイナーで脂肪も筋肉もつきやすくて太れない体質 2 2022/10/05 17:35
- 会社経営 経営者に必要な素質って何だと思いますか? 大赤字だった日産を黒字化したカルロス・ゴーン。同じく大赤字 5 2022/11/26 16:41
- その他(恋愛相談) 男性に質問です。女性に対して、自分の体を触らせるってどういう心理ですか? 相手は年下の男の子です。 2 2022/04/11 23:40
- ゲーム FPSによる空間把握能力の強化 1 2022/09/10 01:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
懸垂の向き
-
筋トレ時の服装について。 自宅...
-
血液検査でいつもクレアチニン...
-
筋買ったダンベルがバーベルに...
-
筋トレと有酸素運動
-
パーソナルのジムに半年間 週2...
-
飲みのあとに筋トレしたことあ...
-
プロテインを飲むのは、筋トレ...
-
筋トレしてる前提として、 他を...
-
筋トレ
-
筋トレして増量したいけどお金...
-
懸垂毎日
-
今まで全く筋トレをせずに体操...
-
筋トレってもう上がらないって...
-
むちむち体型になりたいです。 ...
-
筋トレに詳しい方ぜひ教えてい...
-
筋トレをしている高校一年生で...
-
30代男性なら筋トレ初心者でも...
-
筋トレと筋肉痛(なかなか治らない)
-
上半身の筋肉を全体的につけた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報