
学校に提出する志望理由書の添削をお願いします
私の将来の夢は公民の教師なり、公民通じて生徒自らの知識を増やし、可能性を広げる手助けをしたいと考えている。
私は高校3年間、ダンス部に所属していて、何度もダンスの振り作りに携わる機会があった。一度に数十人に教えることもあり、まとめることが難しい時もあった。しかし、全員の動きが揃った時、この上ない喜びを感じた。また、部活動などの様々な活動を通して人に物事を教えることが好きだと気づいた。
教師になっても、高校での経験を活かし、熱意をもって授業作りに取り組んでいきたい。
私は小さい頃からニュースを見るのが好きで身近に法律に関わる仕事をしている人がいるということもあり、法律に興味があった。
現在は学生のブラックバイトが社会問題になりつつあり、法律がより身近になってきている。これから社会で生活するにあたって自分の身を守るためにも法律を学ぶことは重要だと考える。
貴学では県内でも珍しい模擬法廷教室があり、少人数のゼミや他大学とのゼミ交流会に魅力を感じた。
また、近年では教育の国際化や子どものコミュニケーション能力低下の問題もあり、教師自身も国際的経験やコミュニケーション能力を向上することが重要と考え、国内留学や海外留学が充実している貴学であれば、そのようなことが可能であると考える。
さらに、アカデミックアドバイザー制やオフィスアワー制が導入され、生徒一人ひとりに合わせて細かい指導が受けられる貴校であれば、将来の夢により近づくことができると考える。
以上より、私は貴学への入学を強く希望する。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
思いつくままに
私の将来の夢は公民の教師なり、公民通じて生徒自らの知識を増やし、可能性を広げる手助けをしたいと考えている。
⇒ "夢は、です。"の方が"夢は、したいと考えている"よりもよいです。
⇒ "公民の教師なり"は、"公民の教師になり"の脱字かな。
私は高校3年間、ダンス部に所属していて、何度もダンスの振り作りに携わる機会があった。一度に数十人に教えることもあり、まとめることが難しい時もあった。しかし、全員の動きが揃った時、この上ない喜びを感じた。また、部活動などの様々な活動を通して人に物事を教えることが好きだと気づいた。
教師になっても、高校での経験を活かし、熱意をもって授業作りに取り組んでいきたい。
⇒ 第一段落はまとめ表現で、第二第三段落はその教師になりたい理由に関わる部分でしょうが、2つの段落に分けることはないと思います。
私は小さい頃からニュースを見るのが好きで身近に法律に関わる仕事をしている人がいるということもあり、法律に興味があった。
現在は学生のブラックバイトが社会問題になりつつあり、法律がより身近になってきている。これから社会で生活するにあたって自分の身を守るためにも法律を学ぶことは重要だと考える。
貴学では県内でも珍しい模擬法廷教室があり、少人数のゼミや他大学とのゼミ交流会に魅力を感じた。
⇒ 第四第五第六段落も3つでなくて1つで良いと思います。第四第五第六段落は、公民という分野に関心を持つにいたる背景説明と大学選定に関わる検討事情の説明でしょうが、もう少し充実させて記載した方が良いと思います。
また、近年では教育の国際化や子どものコミュニケーション能力低下の問題もあり、教師自身も国際的経験やコミュニケーション能力を向上することが重要と考え、国内留学や海外留学が充実している貴学であれば、そのようなことが可能であると考える。
さらに、アカデミックアドバイザー制やオフィスアワー制が導入され、生徒一人ひとりに合わせて細かい指導が受けられる貴校であれば、将来の夢により近づくことができると考える。
⇒ 第六段落に続いて、第七第八段落も志望大学選定の理由を書いていると思います。その大学が積極アピールしているポイントをたくさん取り込んで志望理由に並べた方が評価を得やすいという考えなのでしょうか。しかし、法律をきっちり学ぶ、少人数のゼミや他大学とのゼミ交流会、国内留学や海外留学、アカデミックアドバイザー制やオフィスアワー制と何でも並べれば良いというものなのか、ちょっと疑問にも感じます。また国際的経験やコミュニケーション能力と最近流行語になっているようなのを書き入れるのも、程度問題だよなと感じます。 実際には、入学してしてしまえばあとはごく普通に大学生活を楽しんでということなのでしょうが、私の個人的感想は、「学校の広告は見ている人だな」ということがわかるだけの「学校に提出する志望理由書」という感じです。これでも、十分に志望動機として原点されることなく受け取ってもらえると思います。 もしも、"公民の教師になり、公民や法律などの生徒自らの知識を増やし、生徒可能性を広げる手助けをしたい"という動機をもって、3年間、4年間の高等教育を受けて教員として働く知識や技能を獲得したいと本当に考えているならば、その意思の強さをどう表すのかを考えて、第七第八段落は全面的に直した方が有効だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 大学受験 大学の志望理由の添削をお願いします! 私は将来起業をしたいと考えております。 そのため貴学の商学 部 7 2022/09/17 14:45
- 書類選考・エントリーシート 自己申告書の添削をお願いします。 私は貴学の〇〇〇に入学して、他者の気持ちに寄り添える社会福祉士にな 1 2022/08/29 16:53
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 大学受験 高3です 大学の面接で話す志望理由です。添削してほしいです! (経営学部経営学科) 私が貴学を志望し 1 2022/10/19 22:22
- 就職 今度、公務員試験にて作文試験を受けるものです。自己PR的作文の1つのお題を取り上げて、文を作ってみま 2 2022/10/14 19:42
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
和を乱す or 輪を乱す
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
女性アイドルの方はどうして全...
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンスやってそうってよく言わ...
-
面白い返し!!
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
「アルプス一万尺」の「こやり...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
エッチな罰ゲーム
-
私は最近元彼の顔を見ると吐き...
-
真珠夫人の最終回を見逃してし...
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
ダンスなどで「8呼間」という...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
ファンクとストリートダンスと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
和を乱す or 輪を乱す
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
エッチな罰ゲーム
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
古典 動詞の訳し方
-
フェアリーズは、なぜあまり売...
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
海老フライって、身の部分は半...
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
ダンスの位置について
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
私は最近元彼の顔を見ると吐き...
-
アセレヘの歌詞の内容を教えて...
おすすめ情報