重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

9ヶ月の妊婦です。
最近胎動が激しいです。
以前はキックがメインだったのですが、最近ではロ-リングをよくしてます。
その中で、定期的に一定の間隔でコツコツと骨をたたくような胎動があります。
友人は定期的な胎動はしゃっくりだよと教えてくれたのですがしゃっくりなのでしょうか?

A 回答 (6件)

はい、しゃっくりです。


産婦人科で、臨月のころに「胎動計測」というのを
するようにいわれたのですが、(10回胎動があるのに何分かかるかを計測するもの)そのときに、「しゃっくりは数に入れないでね」と言われ、初めて胎児がしゃっくりする事を知りました。
そう知っていると、「あ、またしゃっくりだ」というのが分かるようになりました。1日に3回くらいしゃっくりタイムをしていましたよ。

よいお産になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
胎動計測ですか?
うちはいわれてないなあ。。。
なんとなく計ってみます!

お礼日時:2004/09/01 01:47

 規則的なのなら 間違いなくしゃっくりでしょうね。

しゃっくりというのは 胎児にとって呼吸の練習だそうです。もうすぐ自力で呼吸しなきゃいけなくなるので 一生懸命(頻繁に)練習しているんでしょうね。生まれてからも 月齢の小さい赤ちゃんほど 良くしゃっくりをします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
今から呼吸の準備をしてるんですね。
なんだか感動です。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/02 03:36

なつかしいですねー。


しゃっくり。

うちの子は、8ヶ月ちょっと前くらいから、1日に3回くらい、しゃっくりが10分以上続いてました。
私も検診中にたまたましゃっくりし始め、エコーでしゃっくり確認しましたよ。
小さな体なので、全身をピクつかせてしゃっくりしてました。

とにかくよくしゃっくりする子で、生まれた後、授乳の度にしゃっくりするのを見て、お腹の外に出てきてもしゃっくりの多い子だなーって思ったのを覚えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かわいいですね~^^
生まれてきてもくせは抜けないんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/02 03:35

♯3です。

ごめんなさい。もうひとつ・・・
調度しゃっくりしてる時に超音波で見せてもらったことがありました。プチ・・・プチ・・・と一緒にピク・・・ピク・・・って動いてました。
可愛かった~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へ-すごいですね。
うちも丁度しゃっくりの時に超音波みたいです!

お礼日時:2004/09/01 01:52

懐かしい~!間違いなくしゃっくりですね。


私もはじめはわからずに随分心配しました。
時々プチ・・・プチ・・・って。なんだろう?どーかしちゃったのかな?って。病院で話したら簡単にしゃっくりですよって言われました。
今思えば笑っちゃいますがあの時は本当に心配しました。そんな娘たちも9歳と4歳になりました。とっても元気ですよ。
あと1ヶ月、一番辛い時でしょうが頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと骨をコツコツやるので何か中で起きてるのか心配になりました。
みなさん同じ経験されてるんですね~。
私も早く9歳と4歳の子供の母親になって懐かしみたいです!ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/01 01:51

こんばんは。


私も9ヶ月の妊婦です。(二人目)
上の子の時も、もちろん今の子もしゃっくりよくしますよ。
大人のしゃっくりより短い間隔ですよね~?!
羊水(字誤り?)を飲んで、しゃっくりするみたいですよ。
赤ちゃんとの対面もうすぐですね。
私は切開なのであと3週間です。
お互い元気な子が産まれます様に・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あと3週間ですか!
がんばってください。
2人目のお子さんなので安心ですね。
私もがんばってこの夏乗り越えます!

お礼日時:2004/09/01 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!