アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校1年生の夏休みの勉強方法について・・・

私は今、偏差値50(弱)位の公立高校に通っています。
しかし、この前の期末テストで順位が3桁になってしまいとても落ち込んでいます…
数1 59点、数A 43点、古典25点、現文 33点(古典と現文は合わせて100点です)社会と理科と英語は平均超えました。
夏休み明けに宿題考査がありそこで何とか挽回したいのですが勉強方法がわかりません。夏休みどのように勉強すればいいのでしょうか?

また、私は高知大学の農林海洋科学部に行きたいと思ってます。そのためには理系に行かなくてはならないのですが今の数学の実力ではついていける自信がありません。数学は中学の頃からずっと好きな教科でどの教科より勉強しているつもりなのですがなかなか成績があがりません。嫌いになりそうで怖いです。

こんな私に誰かアドバイスください!!
長文失礼しました。

A 回答 (2件)

もしかして、数学の勉強をするときに、難しい問題を解き散らかして満足していませんか?


高校数学はパターンをおさえていかなければなりません。
逆にほとんどのパターンをおさえれば、テストとかのとき、一瞬見ただけで解放が分かるようになります。
参考書などは、同じパターンの問題が少なくて、そんなに分厚くない物がいいと思います。
なぜなら、反復勉強しやすいですし、途中で挫折することも少ないです。
個人的には、数学はマセマ社の参考書がいいのですが。
今、高校一年生であれば、時間は十分にあります。学校のテストに向けてというより、大学入試に向けてプランをたてるといいですよ。
テストの範囲をやるというより、最初から丁寧にやった方がいいです。
例えば、1日2ページずつ進んで、前にやったところをざっと復習して、5回目くらいにもう一回ちゃんと紙に解いてみるとか、計画をたててやるといいです。
最初はやった気がしないかもしれませんが、確実に力になります。
勉強頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

夏期講習に行って下さい!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!