プロが教えるわが家の防犯対策術!

♪コチコチカッチンおとけいさん、
 コチコチカッチンうごいてる……♪

で始まる「とけいのうた」という童謡がありますが、
その歌詞の中に

♪こどもの針と、おとなの針と、
 こんにちは、さようなら♪

というフレーズがありますね。
先日、三歳になる娘に何気なくこの歌を歌ってやっていたら
「長い針と短い針、どっちがこどもなの?」
と聞かれ、思わず返事に困ってしまいました。
時針の方が短いからこどものような気もするし、
分針の方が細いからこどものような気もするし、
ま、まさか秒針じゃ……

というワケで我が家では今、親父の威厳が崩れかかっております。
一体、どの針がこどもで、どの針がおとななんでしょうか?
皆様、どうか御教授ください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 保育士です。

これを 歌ってあげる時の振り付けで手を片方の手を長く伸ばして片方を短く(ひじのところで)折って表現するので 大人の針が分針 子供の針が時針で正解だと思います。秒針は 無い時計も結構ありますから・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

保育士さんからのご意見ということで、やはり説得力がありますね。
確かに実際踊ってみると、そういう表現の仕方が一番わかりやすいような気がします。
私ゃ頭ばっかりで理解しようとしてたから、混乱しちゃったのかもしれません。
今回の教訓としては『やっぱり人間はカラダも使ってみなきゃいかん!』ってコトなんでしょうかね。
元気な子供たちを見習って。

保育士のお仕事、何かと大変でしょうががんばってください。

お礼日時:2004/09/02 09:37

ごめんなさい!!


#2です。
なんかあれから頭から離れないんですけど、前言撤回です。

「時」の下に「分」がある。昔の時計に秒針はなかった事も考えて…ってことで
太い短針=大人の針
細い長針=子供の針
だったような気がしてきました。

明日息子に聞いてみます。答えてくれるかな…(「大人の針」のところで大きく、「子供の針」のところで小さく腕を回していたような気もする…。気のせいか…???)。


余談ですが、家の子は妻の育休明けの1才から保育園です。独立するかと思いきや、リバウンドで甘ったれに育ってます。
親としては痛し痒し…ってとこでしょうか…(親が悪いだけかも)。

この回答への補足

失礼します。
先日、お礼欄に「息子さんのご意見、よろしければまたお聞かせください。」と記入させていただきましたが、どうやらご多忙のようですので、今回は勝手ながらいったん締め切らせていただきます。
何度も御回答いただきありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。

息子さんにもよろしくお伝えください(^^)

補足日時:2004/09/05 09:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の御回答ありがとうございます。

>なんかあれから頭から離れないんですけど

ヘンなことで頭を煩わせちゃって、どうもすいません(^_^;)
私も考えれば考えるほど、よくわからんようになってきております。
#3のRIN-RIN-RINさんがおっしゃるように、どっちでもいいような気もしてきたし……。

>家の子は妻の育休明けの1才から保育園です。

まだまだ甘えたい盛りでしょうから、リバウンドなんかじゃなくて当然だと思いますよ。
むしろ私などからすれば、感心して応援したくなっちゃいます。
そういう子の方が、親のありがたみをより実感できてるのかもしれないな~、なんて思ったりもしますし。
ま、形こそ違えど、お互い子育てを楽しみましょう!

息子さんのご意見、よろしければまたお聞かせください。

お礼日時:2004/09/02 09:07

ちょうど今朝、うちの5才の娘もこれを歌いながら保育所に行きました(^_^)



私はずっと、時針が大人で、分針が子どもだと思っていました。
どっしり落ち着いている大人の周りを、子どもがチョロチョロしている…という感じで。
確か、子どもの頃に見た、この歌の歌詞が書いてある絵本に、そういう絵があった気がします。
でも…逆と言われるとそういう気もしてきますねσ(^◇^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

>ちょうど今朝、うちの5才の娘もこれを歌いながら保育所に行きました(^_^)

思い浮かべるだけで微笑ましい光景ですね。

>どっしり落ち着いている大人の周りを、子どもがチョロチョロしている…という感じで。

その考え方からすると、うちの娘はやっぱり「秒針」ということになりますな。
もうホントに目が離せないもんですから……。
いや、むしろいまだに落ち着きのない私の方が「秒針」なのかもしれませんね(^_^;)

お礼日時:2004/09/01 14:18

こんにちは☆



うわーむっちゃ可愛いですねぇ^^
微笑ましいです!
子どもってすごく純粋ですねぇ!

あたしは時針が大人で、分針が子どもだと思っていました!
時針の方がどっしり構えていて(?)大人っぽい!?
時間を知るうえで重要なのは時針だし…。
分針は細くて弱そう??

でも、分針が大人で時針が子どもってゆーのも頷けます!
分針の方が忙しそうに動いているし…。
時針の方が小さいし。

考えていたら分からなくなりました^^;
この歌を作った筒井敬介さんが「こっちの針が大人で…。」って決めていたかは分かりませんが、人それぞれ考え方が違ってもいいと思いますよ☆
「○○ちゃんはどっちだと思う?」って親子で会話を楽しんでみてはいかがですか^^?

答えになってなくてすみません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

いやいや、うちの娘は可愛いどころか、きかん坊で困ってます。

>人それぞれ考え方が違ってもいいと思いますよ☆
>「○○ちゃんはどっちだと思う?」って親子で会話を楽しんでみてはいかがですか^^?

なるほど! 確かにおっしゃる通りかもしれませんね。
なんだかちょっとスッキリしました。
素敵な御回答、感謝します。

ちなみにうちの娘に言わせますと、気分によって時針がおとなになったりこどもになったり、はたまたネコになったり……まったく、何を考えとるのかさっぱりわかりません(^_^;)

お礼日時:2004/09/01 14:11

こんにちは。


2才になった息子もこれでよく踊っています(保育園でならったらしい)。
なるほど、言われてみれば…。
でも、大きいの(長針)が大人、小さいの(短針)が子供、でいいとおもいますよ。
私はそう習ったような…。
30ン年間疑問に思った事もありませんでした…。

子供って新鮮ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

2歳で保育園ですか。息子さんがんばってますね(^^)
うちの娘は三年保育なら来年からですが、いまだに二年保育にしようか迷ってます。
まったく親の方が子離れできなくて……。

私もこれは小さい頃に慣れ親しんだ歌でして、tezkxさんと同じようにずっと思ってたんですが、下のn_kanameさんへのお礼にお書きしたような事情で自信がなくなってしまいまして……。

保育士さんなんかだったらご存知なんでしょうかね?

お礼日時:2004/09/01 13:56

分針が大人だと思ってますが・・・


大人の方がせかせか動くし。
基本的に人間って体長で年齢を判断しますし。

しかし、子供って着眼点が良いなあ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

>大人の方がせかせか動くし。
>基本的に人間って体長で年齢を判断しますし。

確かにそういった考え方もできますね。
実は私も最初はそう思っていたのですが、ふと
『○時○分って言うんだから、おとなが先(つまり時針がおとな)なのかなぁ?』
なんて、年功序列というか何だかおかしな考えが浮かんでしまい、わからなくなってしまいました。
全く、おとなになると余計な考えばかりにとらわれてしまい、やんなっちゃいますね。

お礼日時:2004/09/01 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!