gooサービスにログインしづらい事象について

なぜ電卓に普段使わないボタンが付いているのかGT,MU,MCなど

「なぜ電卓に普段使わないボタンが付いている」の質問画像

A 回答 (4件)

そうかな、MCやMR、M+、M-なんて便利だよ。


何かを計算する際にその答えを一時的にどこかに保存した時にM(メモリー)を使えば、別の計算を並列で行えるし、新たな計算にMの内容を使った計算も出来るので便利。
特に数値が変化しない計算をする時、Mに予め覚えさせておけば、繰り返し使えるよ。
例えば、ガソリン代を計算する際に、1Lの価格をMに置いておけば、数量×M=答え、になるのだから便利だよ。MC押すまで有効だから(機種によってはACも)
GTはグラウンドトータルだったと思う、もう一つのメモリー機能だったと思います。
使い方は取説を熟読してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

使い方まで教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2017/07/25 16:21

簿記用の電卓があります。

キーをたたくのが速すぎると、電卓の計算処理能力が、人間のスピードに負けて、間に合わないのです。使わないボタンじゃなくて、能力的に使えないボタン
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですか。
電卓の能力より人間の能力の方が早い時もあるんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/24 06:49

マークアップ(売価計算)


ttp://www5.plala.or.jp/igjhmc/calc/spec.html#markup
>「マークアップ」とは、利益率を売価のb%と見た場合の、原価a円の商品の売価を
>求める計算のことをいいます。
>それ以外でも、「売価198円・34%OFF の商品の定価は?」という場合に、198[+]
>34[%] (カシオ系の場合) で「300.」、つまり定価300円である、という場合にも
>使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧にありがとうございます。勉強になりました。

お礼日時:2017/07/24 06:47

「MU」は見たことないけど、他は使いこなせば便利です。


http://arch.casio.jp/dentaku/info/chair/key02/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
100円ショップで買った電卓にはMUなどが付いていました。

お礼日時:2017/07/24 06:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報