
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
借りての話なら、写真の2部品の交換費用は払うのが大原則です。
自分で直すとか交換するとかは所有者に相談してからの話です。
>遠くから見ると分からない程度ですが、この傷は自力で直せますでしょうか?
自力を使えば間違いなく高くつきます。(部品交換が自分ででき、交換した部品を処分する方法を
ご存じなら、ここで質問さえされないでしょうから)
とにかく、謝る方が優先です、道は開けると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/07/26 20:27
コメントありがとうございます!
そうですよね、、
まず、あわよくばバレずに…なんて思ってしまったことを反省したいです。
おっしゃる通り、素直に謝ろうと思います!
No.11
- 回答日時:
>この傷は自力で直せますでしょうか?
奇跡が起きない限り、無理でしょうね。
直すか直さないかは所有者が決めることなので、
勝手に修理に出してはいけません。
ディーラーで「修理見積り」を取って
クルマを返却する際に修理代を渡せば良いかと思います。
3-5万円くらいかな。
No.10
- 回答日時:
塗装修理やへこみ修理は自分では無理です。
綺麗に修理するのがプロです。凹みなおしも無理。
色合わせも無理。
塗装も無理。
素人には、器械がない、仮に機械を使わせてもらっても使える腕が無い。
従って、対処は、NO.9のとおりがいいでしょう。
ただし、修理代はわかりません。
No.9
- 回答日時:
タッチペンとか、色の違うペンキを塗るようなものですから、”ここキズです”って返って目立たせるようなものです。
パッと見、気づきにくいかもってくらいのものです。新しい(あるいは中古の)部品と交換で、いくらくらいだろう1万円とか?でしょうか。ディーラーとかに聞いてみないと分かりませんが、そんな程度だと思います。
持ち主に謝って、修理代(相当額)を払うのが良いでしょう。
No.8
- 回答日時:
私の主人は民間の整備工場で整備や板金などをしています。
私がぶつけて擦ったとき(質問者さんと同じようなキズでした)主人がオートバックスやイエローハットなどで材料を買いセルフでやってくれました。
目立たない程度にはなりましたが、オートバックスなどに売っている材料だけじゃ完成度が低く限界があるみたいです。
業者や工場に頼むとプロ専用の機材や塗料などでしてもらえるのできれいになります。(金額はそれなりにかかりますが)
本職に任せたがいいと思います。
No.7
- 回答日時:
シルバーは部分塗装が難しいものになりますし、ぱっと見ただけでもバンパー全体の取付けが歪んでいませんか?
正直未経験者が聞きかじりの知識でどうこうというのは無理がある状況です。
諦めて本職に任せた方が無難です。

No.6
- 回答日時:
自分で治す方法、よくできてタッチペン買って来て、塗るくらいですね。
傷跡は残るけど、色塗れば少しは目立たなくなるよ。
綺麗に直そうと思うなら、プロの方にしてもらわないと無理ですね。
No.5
- 回答日時:
車のキズを素人が直せるわけがありません。
下手にいじらないことです。文面から親戚も『多分無キズで返ってこないだろうが親戚の子だから貸してやるか』と半分諦めの胸中で貸してくれたのでしょう。この程度なら直しませんけど菓子折り(高級なもの)かお中元ギフトを持って謝りに行きましょう。
もっと大事なことをひとつ。親戚のかたも任意保険に加入しているのでしょうが『家族限定』割引で加入しています。質問者さんは保険契約者の家族ではありませんので万一の場合この先の人生がアウトになります。マイカーが無くても運転する時の任意保険制度がありますのでご検討ください。
なお車の修理代ですがバンパーは交換しませんが見えない所にあるバンパー固定金具が曲がっていますので修理代は3万円ほどかかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場のオーナーです。 管理自体は不動産業者に委託しています。 先日、借主が駐車する場面にたまた 5 2022/12/29 22:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
- 物理学 台車の上の物体が衝突時に受ける力積について 4 2023/01/19 13:58
- 借地・借家 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住 7 2022/06/21 22:41
- その他(車) スーパーの駐車場内の矢印(一方通行)を逆走しトラブルになった 5 2023/07/29 19:51
- 会社・職場 空気が読めない、気遣いが出来ていないから退職勧奨!教えられてない事がわかるわけがない!どうすればいい 3 2022/09/13 12:33
- 友達・仲間 苦しい話、辛い話をしているのに同情されず、さらに辛辣に攻撃されるのは何故なんですかね? 5 2023/06/17 07:43
- 国産車 代車の車庫証明について教えてください 4 2023/08/21 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場でカートをぶつけてしま...
-
駐車場の出入り口のバーの破損...
-
ラミネートの疑問
-
この車のエクボ凹み修理ってい...
-
なぜカーコンビニ倶楽部は評判...
-
丸カンの隙間
-
トレッキングポール DABADAの問...
-
車に詳しい方!
-
カーナビにDVDを入れてから前面...
-
接触事故を起しましたが
-
ホイールがこんな風になりまし...
-
ドアパンチの修理
-
車に傷が!!!
-
電動ガンの弾が出ない…
-
事故後に出した車屋に勝手に修...
-
何かを作ることは好きですか。 ...
-
車事故られて修理 トヨタのどこ...
-
車の修理依頼箇所以外の勝手な...
-
スピニングリール メガバス258...
-
ビニール素材のバッグを自分で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場でカートをぶつけてしま...
-
なぜカーコンビニ倶楽部は評判...
-
トヨタディーラーお客様相談室...
-
板金修理で半年かかりました。...
-
ラミネートの疑問
-
駐車場の出入り口のバーの破損...
-
カーナビのdvdについて カーナ...
-
擦りました。タッチアップペン...
-
【友達に車をぶつけられました...
-
カーナビにDVDを入れてから前面...
-
友達の車の修理代を請求されて...
-
広島市内でzippoの修理をしてく...
-
車の板金修理のピッカーズについて
-
人の車(ご近所さん)をすってし...
-
丸カンの隙間
-
板金修理について教えて下さい...
-
軽自動車のバンパーが少しぶつ...
-
至急お願いします。車を擦って...
-
カルティエで時計に貼られたス...
-
車の修理依頼箇所以外の勝手な...
おすすめ情報