
職場で窃盗事件が有りました。
被害者が警察に届けを出したい。と上司に申し入れをしたそうですが、上司は「警察を入れる事で会社名も公になるかも知れないし、犯人が特定出来たら犯人のその後の人生に傷が付き、ここを退職したら再就職先もなかなか見つからないだろう。今回の事で犯人は反省をしていると思うので、届けは出さないで欲しい。」と懇願されたのと事でした。被害者は何と答えたのかは聞こえて来ていませんが、上司に言われた事は被害者を通して第三者から聞こて来ました。
証拠はないにしろ、シフト制で勤務をしていますので、全てに勤務をしている人が犯人としては一番疑わしく思われています。1度ならず10数件も余罪があり、会社側でそうまでして庇いたい。隠蔽したい。という体質に怒りを覚えております。犯人はのうのうとこの先も何も無かったように同じ仲間として働き続ける。という事は許せません。どうにか犯人をハッキリさせる手立ては無いものでしょうか。職場の雰囲気もこの事件で大変悪化しております。
本日午前中にまだ進展の無いうちにご質問をさせて頂いておりますが、少し事情が異なりましたので再度投稿させて頂きました。
何かいい手立てはございませんでしょうか。お知恵を拝借出来ませんでしょうか。
皆で上司に訴えて行こう。とは話ては折りますがあまり希望が持てそうではありません。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
#2さんの言うことも一理ありますが、私が依然勤めている会社でも同様の事件があり、警察が介入しましたが、ロクに捜査もしないで 犯人は見つからずじまいでした。
恐らく、警察に頼っても 何も解決しないと思います。というか、質問者が被害者ですか?

No.9
- 回答日時:
現場に入れる者全てが容疑者です。
もちろん質問者様も含まれます。
上司に訴える前に
「自分達が疑われてでも捜査を希望する」
職場でこんな意思統一は出来ますか?
一部の人だけで動くと、捜査に非協力的な無実の人(疑われて不愉快、指紋を取られるのが嫌など)を犯人と決め付けてしまう可能性が高くなります。
全員が捜査に協力する体制を整えてからの方がいいですよ。
犯人に対する圧力にもなります。
No.8
- 回答日時:
会社側としてはしかたのないことですね
私の職場でもありました
私はそれ以来お金は使うときにしか持っていきません
持っていった場合はポケットにカードケースのなかにおかねをいれています
ロッカーには入れません
自分できおつけるしかないのでは
No.5
- 回答日時:
それは、被害者が決めることですね。
第三者はあまり関係ありません。
ちゃんとした規模のある職場でしたら、
社内のコンプライアンス問題として
上層部に訴えることは可能なのかもしれませんが、、、
上層部も含めてそのような考え方なら、
ぶっちゃけ、どうしようもありません。
あまり現実的ではないけど、被害者を見つけて
被害届を出すようにお願いするのがいいところかな。
No.4
- 回答日時:
同じく腐っている会社ですね。
。バレナキャ良い。
自分さえよければそれでいい。
コンプライアンス(法令順守)ゼロ。
保身+保身の最低なところだと感じました。
被害者=御質問者様ではないにしろ、
冷静な大人(法律的、株主的)な人が必要です。
この被害者の場合、会社のDV、パワハラに該当すると思われます。
となると、証拠作りから始めましょう。
ーーーーー
1、最初に、区や市民課での無料弁護士相談です。30分くらいは無料だと思います。
田舎でも1年3回まで無料でした。一度問い合わせてみてください。
2、最初の犯罪から現在まで時系列に記載します。
○月○日 1回目の被害者Aさん。金額、シフト、
○月○日 上記の犯罪を上司の相談。→無視
2017年
7月1日 15回目の被害発生。→上司はウヤムヤ。
被害者よりも犯罪者の味方。
などをA4で記載します。これは裁判では陳述書という形で提出が可能です。
3、警察に上記を持ちこんで相談します。相談です。
相談も証拠になりますので^^
4、お友達や銀行関連の知人さんで、勤務先にお金を貸している処ございますか?
その線から進めてもいいと思います。
お金と言う神様にルーズな企業はいずれ、破たんします。
それは金貸し業者も既知の筈です。
5、上記と並行して、総合病院の精神科に通院します。
企業内DVということでいいでしょう。パワハラ。
犯罪者の味方で被害者が多数。現金の被害もあり。
これも通院の証拠になるでしょう。
処方箋があり投薬と言う事なら、領収書と投薬処方箋のコピーは撮りましょう。
6、ICレコーダーで会話を録音する事もお忘れなく。
昨今では、単三電池1本で10時間録音も可能です。スマホでも録音録画は可能です。
7、最終的に仕事が嫌になった場合、いよいよ裁判準備です。
度重なるパワハラ(犯罪者の味方。証拠あり)の為、精神的に追い込まれて通院(証拠あり)
投薬(証拠あり)。診断書を発行してもらい、被害額の金額と、精神的苦痛の慰謝料を裁判で請求。
被害額よりはゲットできる可能性があります。m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
>どうにか犯人をハッキリさせる手立て
これは警察の公権力に頼る以外ありません。
仮に警察を関与させず自分たちでやろうとしても、指紋採取や足跡分析など技術的に無理だし、行き過ぎた調査は「プライバシーの侵害」となる恐れがあります。
ここは上司の意向は無視して警察に被害届を出すべきではないですか? それを止める権利は上司にはありません。
ただしその結果警察が被害届を受理し捜査してくれるかどうかは分かりません。被害額が小さかったり、被害者側にも落ち度がありそうと判断すれば捜査しないこともあります。

No.1
- 回答日時:
じゃあ、上司さんが代理弁済してくれるのであれば、被害届を取り下げますよと言います
50万円入っていましたから弁償してください、と。
上司の顔が見たいわ(^_^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- 政治 法務大臣の職務の最優先は、冤罪も含めた死刑囚の死刑執行命令を行う事だったんですよね? 5 2022/11/11 22:08
- 法学 なぜ日本の有罪率だけほぼ100%の有罪率になっているのか、本当の理由がわかる方は教えて 1 2022/11/22 20:29
- 事件・犯罪 盗難について 3 2022/11/01 22:48
- 倫理・人権 無実の罪で29年もの獄中生活を強いられた男性が7日、福岡市内で講演し、えん罪を生まないた 5 2023/01/09 11:12
- その他(法律) 裁判官・検察官・弁護士の真実・実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 4 2022/08/15 17:16
- 事件・犯罪 上司に暴力を振るわれ職場に警察を呼びました、それを会社に咎められました。何がいけないのですか? 11 2023/08/20 09:36
- その他(法律) 職場の上司が、私の保有個人情報を勝手に、警察に提出していました。 これは違法ですか? 初めまして。行 3 2022/11/07 20:38
- 訴訟・裁判 日本で、冤罪や量刑不当や巨悪・権力者らが捜査・立件されないや人権蹂躙等をなくすために 1 2022/11/28 18:47
- 訴訟・裁判 日本有罪率が100%に近い本当の理由は次のような内容で良い?冤罪大国日本? 2 2022/06/16 20:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
窃盗犯に疑われてます
-
車に石を投げられていました。
-
匿名の手紙が届いたら、警察は...
-
夕方の人気の少ない公園の駐車...
-
コンビニアルバイトです。助け...
-
下着盗難について
-
スーパー銭湯での迷惑行為(置...
-
鍵穴に接着剤を入れられる嫌が...
-
通り魔に腹を刺されて大量出血...
-
ネックレスが盗まれて 質屋に売...
-
置き引き(現金)されました。 被...
-
犯人扱いされています
-
当て逃げされた塀
-
リアルでスナイパーを遠距離で...
-
警察の張り込みについて
-
犯人扱いされたことに対する名...
-
自転車虫ゴムを抜いてパンクさ...
-
ひったくり犯人が逮捕されて・・・
-
私の職場にドロボーがいます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
警察の張り込みについて
-
下着盗難について
-
鍵穴に接着剤を入れられる嫌が...
-
夕方の人気の少ない公園の駐車...
-
自宅の鉢植えが誰かに壊されて...
-
匿名の手紙が届いたら、警察は...
-
コンビニアルバイトです。助け...
-
当て逃げされた塀
-
車に石を投げられていました。
-
自転車虫ゴムを抜いてパンクさ...
-
車や家へのたび重なる嫌がらせ...
-
犯人扱いされています
-
家にイタズラされて困っていま...
-
2万円が盗まれました。警察は動...
-
警察から答申書を書くよう郵送...
-
忘れ物を盗られた
-
防犯カメラに写った犯人(遺失物...
-
車のタイヤパンク犯がつかまっ...
-
放火はバレやすいですか?また...
おすすめ情報