単二電池

26歳の女です。
自分なりに考えたのですがこれからどうしたらよいのか分からなくなってしまっているので、ここで相談させてください。

10年以上前から、不安障害や軽い躁鬱、自律神経失調症で治療を受けています。
しばらく小康状態を保っていたのですが5月下旬からパニック発作がひどくなり、1ヶ月の休職ののちバイトを辞めました。
今までに3回似たようなことがあり、いつもは1,2ヶ月でまたバイトを探せる程度まで回復するのですが、今回は長引いていて、正直もう働きたくない気分です。というか、働いて自立したいという思いは強くあるのですが、その思いからいつも根を詰めすぎてある日突然体調を悪くして辞めることになってしまうので、働くのが今とても恐いです。体調がととのえば前向きな気持ちも戻ってくるのかな、とも思いますが…。

仕事をしていない現在、ルームメイトが家賃もろもろを負担してくれていますが、それが恋愛的な好意からくるものだと感じているので後ろめたいです。
元々今の家は早くバイトしてお金を貯めて一人暮らしするまで!と思っていたので、予定外の体調不良が申し訳なくもあり後ろめたくもあり…。彼は見返りを求めずとても良くしてくれますが、私はどうしても彼のことを好きにはなれません。
しかし実家に帰ろうにも親が退職したばかりで家に借金もあり、実家に居たほうがお金がかかってしまいます。

医師にも相談していますが現在は自律神経失調症のけが強く、夏バテもひどい状態で、このまま好きになりきれないルームメイトに甘えて過ごすしかないのかと途方に暮れています。

甘えた話かもしれませんが、体調不良のときの過ごし方、金銭問題の解決の糸口や体験談など、なにかしらご教授いただけたら幸いです。

A 回答 (3件)

たとえアb可能であれば、環境を整える目的でも休養入院などを行うことは難しいでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今までにも何度か休養入院の話は出たのですが、何十万もお金がかかるのでとても手が出せません…。そのくらい稼げる体力気力がこの体にあったら、体調も崩していないと思います。情けない話ですが。
私にも、実家にも、金銭的余裕は全く無い状態で途方に暮れています。

お礼日時:2017/08/06 01:20

生活保護を受けるには、同棲だともらえません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

同棲ではなく、元々仕事関係の仲間でルームシェアしている状態です…。
数ヶ月間ありがたく援助してもらっていましたがそれを続けるわけにもいかないので、ルームメイトに迷惑をかけない方法を模索しているところです。

お礼日時:2017/08/06 01:14

さぞやお辛い毎日のようですね。



>甘えた話かもしれませんが、体調不良のときの過ごし方。

体調不良の時はとにかく安静にして体力を温存して消化の早いものを食べて寝るのが最良です。  

>金銭問題の解決の糸口や体験談など、なにかしらご教授いただけたら幸いです

仕事をしたくても働けない。 あなたの状態を医師が診断書を提出して労働が困難であると書いてもらえる状態なら、生活保護を受給する権利がありますので毎月お金が受給できますよ。

条件は添付したサイトに書いてありますから参考にして生活保護の申請をしてください。

あなたを扶養出来る人間やあなた名義の家などがあるのなら(ここでいうと財産のことです)全て処分しないと生活保護は受けれません。

ですが、親が仕事をしていないのならあなたを扶養する能力が無いと福祉事務所は判断します。 そして働けない理由、精神の病気を医師が証明してくれたら福祉事務所に提出する用紙に書いてもらえばクリア-でします。

他にも地方自治体によって異なりますが生活保護を受けてる人は病院代も全額福祉事務が支払いしてくれるので無料です。

アパートも月額4万円以下は生活保護の範疇ですので支給してくれます。 これはあなたの親が賃貸でなく家を持っているのならクリアーするには親と同居が不可能だと福祉事務の職員を説得しなければなりません。

アパートが借りれたら冷蔵庫やエアコンにテレビなども無料で貸してくれますから検討してみてください。



http://camatome.com/2012/12/seikatsuhogo-shinsei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。

生活保護に関しては一度役所に相談に行ったのですが、帰る実家がある以上受けさせられないと言われ簡単に済まされてしまいました。

ですが、弁護士会がやっている生活保護の無料相談があると友人に教えてもらったので、今週にも行ってみる予定です。
生活保護を受けなければならないほど自分が行き詰まっていることが悲しいのですが、生きなくてはいけないので、前向きに出来ることからしていこうと思います。

お礼日時:2017/08/06 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!