
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
補足を見ました。>では主語が疑問詞なのはどうみつける?みわけるのですか?
What is~の形では~が主語になるかどうかを見ます。
基本的に主語になるのは名詞か代名詞です。
What is this?→thisが主語になるので(代名詞)
この文ではWhatは主語になりません。
What is in the boⅹ?→in the boxが主語にならないので
この文で主語になるのはwhatしかないわけです。
英語の文には主語があるので疑問詞以外で主語がなければ
文頭の疑問詞が主語になると分かるわけです。
No.1
- 回答日時:
What is in the box?
Whatが主語ですよね。
isはここでは「ある」という意味です。
(その箱の中に何があるの?)
In the box is という文はないです。
My book is in the box .という文はあります。
この文のMy bookの代わりに疑問詞のWhatが来たと考えて下さい。
なお、My bookは例として書いただけで主語になるもなら何でもいいです。
いままでの説明を文法的にまとめるなら
主語+is in the box.という文で主語が疑問詞のWhatになったということです。
そして疑問詞が主語になるとbe動詞の疑問でもWhat isでIs whatにはならないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 形式主語について質問です。 It is unclear what exactly caused th 2 2022/12/10 00:24
- 英語 強調構文だと思うのですが。。。 5 2022/10/22 13:31
- 英語 what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば 4 2022/08/12 03:54
- 英語 What is leveraged trading?Borrowing money to multi 1 2022/04/03 16:36
- 英語 高一英語 前置詞 画像の1番下の問題です。 答えは There is a bus stop in f 4 2023/08/11 13:12
- 英語 What is the ~~~? という疑問文はありますか? 3 2023/08/06 06:16
- 英語 英文の構造 3 2022/06/21 05:36
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 提示した名言について(並列表現の文法規則) 4 2023/06/02 09:41
- 英語 英文法について分からない部分があります。 People who enjoy life want to 2 2023/06/05 14:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
英文法についてです この英文に...
-
英語の語句整序問題です。 私の...
-
古典の形容動詞 なり と に た...
-
文節の分け方を教えてください
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
格助詞「に」と断定の助動詞「...
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
英語の問題です。わからなくて...
-
I did play tennis と I played...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
こんなに大きなの「こんなに」...
-
古文の活用形が全く理解できない
-
「はず」の品詞は?
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
と言ふ声のしければ、 という文...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
someは複数なのにThere is some...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
isn't don't didn'tの違いはな...
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
When my daughter was in high ...
おすすめ情報
疑問詞が主語になるときは肯定文の形で
主語が疑問詞になればいいのですね!
では主語が疑問詞なのはどうみつける?みわけるのですか?