

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No. 2 のように答えたあとに検索してみると、次のように僕と同じことを書いている人がすでにいました。
英検2級の試験問題だったのですね。問6正解:(14235)what it is that is making the noise
強調構文の語順に関する問題です。it is ... that の構文で疑問詞を強調する際には、 “What is it that ... ?” というように疑問詞が文頭に出る語順になります。この法則に沿って問題を考えてみましょう。 “What is making the noise upstairs?” のWhatを強調構文で強調すると “What is it that is making the noise upstairs?” となります。さらに、この問題では What ... upstairs? の部分が、動詞 wonder の目的語になっています。つまり間接疑問文(例:I don’t know what this is.)になっているため what の後ろは肯定文の語順 it is thatとなるわけです。
訳:上の階であの音を立てているのは一体何だろう。
https://www.asahi.com/english/weekly/0316/04.html
No.5
- 回答日時:
強調構文だと説明する参考書や人もいますが、これはフランス語の疑問文の作り方をそのまま英語にしたものです。
フランス語を勉強した人なら分かると思いますが、
Vous m'aimez.(You love me.)
Est-ce que vous m'aimez?(Do you love me?)
となりますね。
このフランス語の疑問形を英語に直訳すると、
Is it that you love me?
なります。
もうお分かりですね。
英語の「What is making the noise upstairs?」は
フランス語流に
「What is it that is making the noise upstairs?」
と書けるのです。
だから
「I wonder what it is that is making the noise upstairs. 」=「I wonder what is making the noise upstairs. 」で同じことなんですよ。
以上のことを知っていれば何のことはないと分かりますね。
No.4
- 回答日時:
I wonder what it is で、「あれは何かしら?」と自分自身に問いかけています。
that is making the noise upstairs は、関係代名詞Thatを使ってitを修飾しています。I wonder what is making the noise upstairs. だけでも十分です。「何が2階で音をたてているのかしら?」
これを強調構文というのかどうかは文法に詳しくないので分かりませんが。

No.2
- 回答日時:
(1) 原文: I wonder what it is that is making the noise upstairs.
もともとは、
(2) What is making the noise upstairs?
という疑問文が頭にあると思えばいいですね。それが強調構文として
(3) What is it that is making the noise upstairs?
に変わる。そしてそれに I wonder がつくと
(4) I wonder what it is that is making the noise upstairs.
に変わりますが、この (4) は (1) と同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 形式主語について質問です。 It is unclear what exactly caused th 2 2022/12/10 00:24
- 日本語 こんにちは。 “終わっかぞ” と “終わりだ” の差を教えていただけますか。 For example 3 2023/03/11 20:39
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 英語 名詞構文 3 2022/12/08 22:45
- 英語 「第2文型主語のwhat節が前置詞の目的語である場合に、補語の前に同じ前置詞が必須なのか」について 2 2023/05/12 11:17
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
- 大学受験 It is not what you have, but what you are ( ) matt 3 2022/08/10 19:04
- 英語 教えて下さい。 4 2023/01/17 07:55
- 英語 構文 難 2 2022/06/25 21:08
- 英語 What is that? と聞かれて、It is〜と返すのはなぜですか? That isで返して、 6 2022/08/18 13:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in what ってどう訳す?
-
What are you complaining abou...
-
what panda make you happy? の...
-
英語 what to say と how to sa...
-
関係代名詞の問題です。答えを...
-
どう訳せばいいんでしょうか?
-
接続詞の補充
-
what is called
-
「元ネタ」 (´・ω・`)
-
英文の改行位置を教えてください
-
「what are the resource they ...
-
「さて問題、これは何でしょう...
-
what do you got?について
-
"変更となりました" “変更に...
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
「今までに」と「これまでに」...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
自然な接客英語を知りたい!PLE...
-
・What sports do you like? ・W...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in what ってどう訳す?
-
what is now A と what A is no...
-
「さて問題、これは何でしょう...
-
what he was と what he used t...
-
what do you got?について
-
英語 what to say と how to sa...
-
He has made me what I am 彼が...
-
略語と意味を教えてください
-
What time will the next train...
-
what is called
-
次の並び替え問題を教えてくだ...
-
what we callとwhat is called
-
どう訳せばいいんでしょうか?
-
反語表現(修辞疑問)について質問
-
強調構文だと思うのですが。。。
-
what it is / what it is not
-
英文の改行位置を教えてください
-
no matter what
-
関係代名詞の問題です。答えを...
-
次の選択問題を教えてください...
おすすめ情報