dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在リフォームを検討しています。

小さな家に住んでいまして、リビングダイニングが10畳弱。
その隣に和室が4.5畳なのですが、壁で仕切られています。

和室は狭すぎて未使用なので、壁をぶち破りリビングと一体化した空間にしたいと思っています。

そこで、全面フローリングにするか、和室だった部分の畳をそのまま残すかで迷っています。

①全面フローリング
利点:一体感が出てスッキリする。
   画像のようにソファの位置を動かしてリビング空間を広く使っても違和感がない。
欠点:人が5~6人来た時など、座る場所に困るかも?

②畳を残し、壁の撤去、押入れの撤去(下は床張り)のみする。
利点:リフォーム費用を安く抑えられる。
   今後やはり畳部分が欲しくなった時、応用がきく
   (人が数人来た時のみ、ソファを動かして畳に座るなど)
欠点:リビングを広く使いたい為、通常は画像のとおり畳部分にソファを置く事になるが、違和感を感じる


TVがダイニングテーブルの横にあるので、ソファの向きはダイニング向きにしか出来ません。ソファを壁側につけて置くのも、前面が狭くなり圧迫があるので無理です。

ソファの前の空間を広くしたい為にリフォーム検討しているのですが、部屋全体の空間は一つにするものの、畳を畳コーナーのようにそのまま残してもよいか迷っているのです。

やはり②のように、ソファを置く位置から考えて、畳の上に被るのは変でしょうか?


自分ならどうする、というアドバイスを頂けると助かります。

「和室をリビングと一体化。畳部分は残すべき」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 押入れだった場所はしばらく棚などを置く予定ですが、いずれ仏壇を置く事になります。
    本当はその押入れだった場所をテレビ場所にし、ソファの向きを変えたいのですが
    そのような理由で不可能です。仏壇置き場になる事もあり、畳を残すべきか迷っています。

      補足日時:2017/07/31 00:38

A 回答 (4件)

ウチも 同じように考えて②にしましたが 10年たった今、後悔しています。


全部フローリングにすれば
良かったなって 夫婦で 話してます。
畳が 欲しくなったら
収納を兼ねた畳で 掘りごたつも 作れるし 歳をとれば 段差に 座って 寛ぐ事もできます。
畳で良かった事は 飲んで 雑魚寝しても 身体が きつくなかった事くらいかなぁ

毎日 誰が来るわけでもないし


押し入れは 片方だけ残して
上段に 仏壇を 置き 下に
お坊さまの 為の 椅子を 入れておくと 便利ですよ。
ウチは そうしてます。
法事の 時は 全員 椅子で楽ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リアルに参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/01 23:12

その「ぶち破る壁」は撤去しても構造上問題ない部分ですかね?


それはクリアしているというのなら、全面フローリングで良いかと。

畳の利便性を必要としないから悩むのでしょうから、あなたにとって畳はその程度の価値ということです。
必要になったとあれば、まさに畳コーナーよろしく、薄畳を購入して敷けば良いでしょう。

以前
「リビング続きに婆さんの部屋だけ畳」
という家で、一年もしたらみんなソファではなく畳に座ってテレビ見るようになった。
というお宅の話を聞きました。
隣接道路拡幅で、建てて10年足らずで建て替えとなり、次はリビングが[2]の様にしたそうです。

また、うちの従兄は股関節が微変形で胡座が苦痛なので、畳は避けたく、Uターンして実家に戻ってからは、畳部屋ですが、ソファ置いていて、フローリングで構わない派です。


仏壇については和室である必要もありませんし、似合わないとお考えなら、先の方が書かれるように洋風のものでも。
すでにある実家のものを引き継ぐという変更不可の理由であれば、手前に部屋に合った扉を設ければ良いかと。

ちなみにまだ仏壇を購入していないのなら、部屋の堺のリビング側にある小壁に合うサイズで作るという考えもありです。
出来合いを買わなければならないわけでもなく、単に位牌の置き場ですからね。
甲信越なんかでは一部屋丸ごと文字通り「仏間」ですし。
居場所・置き場所の体裁よりも、毎日手を合わせることのほうが大事ですし、生きてる人間の生活空間も大事なわけですから。
そうすれば押し入れ部まで含めて検討出来るかと。


それぞれの事情なので、すでに2案ありパターンとしてはどちらかしか無いでしょうから「あなたの家庭」で決める事ですね。
まずは壁の撤去に問題ない事のご確認を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2017/08/01 23:13

#1かなという気がします


仏壇も洋風の物に変えてしまうとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/01 23:14

②案だとして、まずソファを畳の上に置くのを躊躇いますね、痛みますからね。


フローリング風の敷物で、安く済ませる方法は、どうですか?
畳自体が、呼吸できなくなるので、潰す覚悟ですけど。

改良ですが
テレビの配置を押入れだった場所に、TV台を設置して、ソファの向きだけを変える。

畳部分に、やはりフローリング風の敷物を敷き、ラグマットを敷くのも、安上がりになるし、来客時の一休み場所にもなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

説明不足ですみません。
補足にも書きましたが、押入れだった場所にテレビ台を持っていければ一番自然で落ち着くのですが、
その場所に将来仏壇を持ってくるので、それは不可能なのです。
金銭的な事もありますが、どちらかというと仏壇がネックです。
仏壇を置いた時に、畳があった方がいいのか?仏壇に手を合わせる人の為に
畳みを残すべきか?迷っています。

お礼日時:2017/07/31 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!