

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正解は
未然形 う・え
連用形 う・え
終止形 う・える
連体形 う・える
仮定形 う・えれ
命令形 う・えろ or う・えよ
「植える」は、上一段活用をしますから、「え」が活用語尾の始まりになります。
教科書には書いてあると思いますが。
まあ、簡単に言えば、「うえ/る」だと、未然形や連用形で活用語尾がなくなってしまうからです。
No.3
- 回答日時:
植える 下一段活用
語幹を「植え」とした場合、未然形と連用形は空欄になりますね。でもあなたも分かっているように「植えない植えた」、などが実際にはある訳です。
こういう時、語幹を「植」だけにして、活用表がきちんと埋まるようにします。そうすると「虐げる」「奏でる」などと共通の活用表になり、それらを下一段活用として一括できる事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 <形容動詞>という誤りについて! 4 2022/04/15 21:14
- 日本語 学校文法による「助動詞」の問題点 4 2023/01/13 15:31
- 英語 以下の英文法の四択問題について質問です。 The Internet service provider 1 2023/02/01 19:50
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 日本語 古文についての質問です。 問題を解いていると分からないところがあったのでどなたか教えてください。 さ 3 2023/07/07 21:01
- 英語 【 英語 動詞が文に2つある? 】 ある問題の答えで、 He seemed suprised at 8 2022/12/23 17:33
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その2 4 2023/02/23 20:07
- 哲学 日本語の文法を考える 3 2022/06/23 10:05
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その3 4 2023/02/23 20:09
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
中学の文法についての問題です...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
⑤の活用形なんで四段活用じゃな...
-
英語得意な人お願いします!!
-
語幹にカッコがつくのはどうい...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
have has had の違いをおしえて...
-
wantは第4文型をとる場合もあり...
-
古語の「折がちなり」という形...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
誰か(隠す)の活用表教えてくだ...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
返読文字って必ずレ点や二点が...
-
〜になりかけている、〜になっ...
-
中学の英語の並び替え問題のこ...
-
刀狩って、「り」を送りません...
-
音韻論、形態論、統語論、意味...
-
Let's go home before it get d...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
と言ふ声のしければ、 という文...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
someは複数なのにThere is some...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
isn't don't didn'tの違いはな...
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
When my daughter was in high ...
おすすめ情報