dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽い接触事故を起こしてしまいました。信号待ちしてるバイクに少し当たってしまいました。バイクのタイヤにナンバーが当たりました。
お互いに傷はなく、向こうの運転手が優しい方で、気をつけや!別にええわ!と警察を呼ぶのを止めてくれました。
とてもいい人だなと思ったのですが、後日その方が警察に通報したりして、僕に連絡が来たりするのでしょうか?名前も住所も電話番号も教えておらず、あるとしたらナンバーを覚えられてるぐらいです。
今になってやはりちゃんとした対応をするべきだったかなと怖くなっています。
ちなみに、お互い全く無傷の場合に警察を呼ぶとどのような対応を取られるのでしょうか?

A 回答 (6件)

警察は怪我が無く違反もしていなければ示談を進めます、そのときに保険対応などで証明が必要となるので事故証明を出します(今は有料だそうです)が壊れて無いのなら必要無いのです。

軽いものなら双方で示談が出来れば保険会社に聞けば事故証明は要らないと言う場合があります。ただし、悪知恵を入れる人がいて後からクレームを言うことがあるので本当に相手が信用出来るかの判断は必要です。警察が入れば相手の話も聞きますので後から言いがかりは出来なくなるのです。
    • good
    • 0

>とてもいい人だなと思ったのです


 どこが?
 質問者同様、事故の届出義務を履行しない不届き者ですよ。

>後日その方が警察に通報したりして、僕に連絡が来たりするのでしょうか?
 相手が通報すれば、事故の不届の容疑がかかるから警察は来る。

>お互い全く無傷の場合に警察を呼ぶとどのような対応を取られるのでしょうか?
 大きく損傷した事故と同じ処理をするだけ。
 現場検証して、事故が発生した時の状況を記録し、事故報告書を作成する。
    • good
    • 1

私も似たようなことがありました


相手も何でもなかったのですが私はその場で1万円渡しました
その後何でもなかったですね
    • good
    • 0

>お互い全く無傷の場合に警察を呼ぶとどのような対応を取られるのでしょうか?



一応物損事故として現場検証だけするのでしょう。

警察に連絡していなくて、相手に先に連絡されると、貴方は当て逃げになりますよ。
    • good
    • 0

前回の質問では、「貴方がバイク側」だったのでは?



一体、どちらが、真実なのか?
    • good
    • 2

相手が首が痛いとか言いだしたら、ぶつかったあなたが悪いのでお金をたくさん請求されます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!