

閲覧有難うございます。
帰ってきたら私の部屋の駐車スペースに
隣の部屋の車が止まっていました。
前も反対側方が間違え止まっていたのですが
気づいたらしく数分後には車は居なくなっていましたが、
今回は朝まで外に出る様子がありません。
管理会社に連絡しようと思ったのですが、
営業時間外の為繋がりませんでした。
勇気を振り絞ってお隣のインターホンを
鳴らしたのですが無反応。
5回くらい鳴らしても無反応な為
お隣の駐車スペースに車を止めてきたところです。
この件について明日管理会社に連絡して
注意して頂いた方がいいのでしょうか?
ご回答の程よろしくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は3回も間違えた迷惑なヤツです…。
詳細は省きますが、間違えやすいとはいえ10000%私のうっかりミスです。
お隣さんとわかっているなら管理会社を通す必要はないのでは?私の場合、何号室の住人の車かわからないので管理人さんを通してお知らせをもらいましたが、間違えた立場なので直接でも構いません。というか自分のミスを管理会社にも知られて恥ずかしかった…。
車のワイパーに手紙を挟みましょう。
場所を間違えていること、訪問したが不在だったので仕方なく入れ替わりの場所で止めていること、隣が出たら気が付いた時点で入れ替えるが気づくのが遅かったら訪問してほしいこと。
手紙がないと、お隣さんが入れ間違いに気が付いてない場合に出庫→帰宅「あ!この人間違えてる」と濡れ衣を着せられる可能性があります。
どういう駐車場かわかりませんが、何かマーキングするといいですよ。
私は自分の場所の金属部分に真っ赤なガムテを貼り、嫌でもわかるようにしました。(自戒)
あなたも車止めとか境界線にペンキやガムテ、反射材などで他の場所との差別化をはかり、間違われにくくする方が今後良いと思います。
詳しく書いて頂き有難うございます。
停車すると止まれの標識が目の前にあるので、
その位置を目印に止めていたのですが
他の方が間違えないようにわかりやすい
目印を置きたいと思います。
No.6
- 回答日時:
駐車場の後ろに、目立つようにレンガを2~3個並べたらどうですかね?
レンガ1つで100円ぐらいです。管理会社がやってくれるかもしれません。
>注意して頂いた方がいいのでしょうか?
よく間違えられると、「相談」する。
なんとかなりませんかね~
判りやすくしてもらえませんか~
なんて、話の流れで、レンガを置いてもらう。
> 勇気を振り絞ってお隣のインターホンを
> 鳴らしたのですが無反応。
風呂に入ってたり、ベランダで洗濯干してたり、寝てなくても出れないことはままあります。
そうですね。
私の駐車スペースの目の前に止まれの
看板があるので目立つと思ってたのですが
もっと分かりやすい目印を置きたいと思います。
インターホンを鳴らす前は
キッチンの電気が付いてて、
鳴らしたらすぐ消えたので何度か鳴らしたのですが..。
そうですね、手が離せなかったのかも知れません。
No.4
- 回答日時:
隣人トラブルに発展するかも?とか考えると、言いづらいかもしれませんね(..)
それなら管理会社に連絡した方がいいと思います。
私なら相手の車に、忠告の張り紙すると思います。
そうですよね。
うちのアパートはほとんど住人の方に会う事がないのでどのような方が住んでらっしゃるのか分からないのです。
穏便に済ませればと思ったのですが..。
またある様なら張り紙やポストに手紙入れてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ピタットハウスにだまされました
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
さきあり?
-
マンション上階からの漏水
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
不動産屋の住所の手違いについ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
モラルの低い中国人居住者が同...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報
直接お伺いしても出てもらえないので、
それなら管理会社をとうした方がいいかと思っただけです。
直接話会えればいいのですが..。