dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の妻は長年体調が悪く娘が産まれてから11年旅行も出来ない状態が続いています。

最近は車で30分程度の場所なら行ける感じです。
両親が関西で私は九州に住んでいるのですが、妻の体調不良があり4年程会っていません。

妻には体調不良の他にパニック障害、不安障害があるので私だけ帰省するのも厳しいですし(4年前に娘と2人旅行に行った際に自宅で発作が起き本人が恐怖症になっています)、両親をこちらに呼ぶにしても宿泊までとなると負担がかかり後々体調が悪化するのは分かっています。
両親をこちらに呼んで寝泊まりをホテルにして貰おうかとも考えたのですが、呼んでも妻を置いて両親を遊びに連れて行かなくてはいけません。

やはり妻の体調が良くなるまでは両親には会えないのでしょうか…
本人は申し訳ないと謝り続いていますが、私としては両親を何処か遊びに連れて行きたいと言う思いが日に日に強くなっていきます。

妻の両親や姉妹はいません。

A 回答 (6件)

覚えてますか?


素敵なサプライズされた、ご主人の話に感動した、ゆみやんです(^_^)

義理の両親?奥さまからみてと言う事?
あなたの両親ですよね。

なるほど、そんな状態なんですね。
ご両親だっていつまで元気でいてくれるか分からない。
お孫さんにも会いたいですよね。

普段から、奥様と24時間一緒ではないですよね。
どうしてます?

ご両親が来てる間、入院って訳にはいかないですしね。
何か一人にならない施設があれば安心かな~

やはりホテルに泊まってもらい、近場のレジャー施設に遊びにいき。夜はホテルにお孫さんも泊まらせる。

あなたは奥さんと自宅にいる

といった流れは無理ですかね?やはり、時々は頑張ってもらうことも大事かなと。
あなたにも、ご両親にも、
素敵な思い出は必要です。

ご両親がこれるうちに、皆そるぞれ頑張るしかないですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆみやんさん、回答ありがとうございます。勿論覚えていますよ☆
妻は日により体調変化が激しいので調節が中々難しい状態です。
24時間一緒ではないですが、夜1人になるのが怖いそうです。
なので、皆さんが言われるようホテルに宿泊して貰うのが1番良いのかなと思いました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2017/08/05 10:51

一人にしておけない奥様だと言っても、仕事はどうされてるんですか?


在宅仕事なんですか?
24時間一緒にいないとダメなんですか?

ご両親には近くのホテルに泊まってもらって短時間でも会って食事するぐらい出来ないんですか?
ご両親にご理解いただいて短い時間で会うという選択肢はないのでしょうか。
お孫さんに会えるだけでも喜ぶと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
24時間一緒にはいませんが、夜1人になるのが怖いようです。
ホテルに宿泊して貰う方法で考えてみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/05 10:52

先ずはキチンと状況説明をご両親にして、色々なことを理解してもらいましょう。



その上で、ご両親にこちらまで出てきてもらい、宿泊はホテルにしてもらい、遊びに行くのは貴方は奥さんの元に残り、お孫さんとご両親で遊びに行けばいいのです。

遊びの際は、タクシーの貸切りを利用して、何か所かの場所を案内を兼ねて、タクシーの運転手さんに依頼すれば、きちんとこなしてもらえますよ。

もちろんタクシー代金や、宿泊代は貴方が負担しましょう。

まあ、おそらくご両親からは何らかの形で返却があるでしょうが、そこは気持ちの問題ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホテルに宿泊して貰うかたちで考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/05 10:53

奥さんが好きなホテルや旅館に泊まればどうですか?そのお家は奥さんの家かもしれないですが、ご両親だってそこで少しは息子さんとお孫さんと過ごしたいでしょ。



体調が悪いと言っても普段は入院している訳でもなく家で暮らしてしるんですよね。パニック障害、不安障害と体調不良の人のお相手は大変だと思います。でも奥様の事ばっかり優先していては、あなたの人生の中で、後悔するようなことがらがいろいろ出てきますから、気を付けたほうがいいと思います。

そのご両親が原因で、体調が余計悪くなる場合もありますしね。奥様とご両親のことは別悦にお考えになったほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに入院はしていませんが、毎日病気と闘う姿を見たらさすがに呼べないかな…と思ってしまいます。
もう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/05 01:22

65歳主婦です。



義理の両親が遠方からくる場合の、、、、と書いてあるので、

奥さんのご両親の事かと思って読んでいたら、

最後に、妻の両親や姉妹はいません、、とありますが、、。


どういうことなんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文の始めに違う説明があったのですが、決してしまっていたようで題名と質問がめちゃくちゃになったようです。
以前住んでいたお隣さんが義理の両親を呼ばれた時にご両親だけをホテルに宿泊させていたので、それも踏まえての質問でした。

お礼日時:2017/08/05 01:19

奥さんにお友達はいないのでしょうか?


1日程度なら、事情を汲んで手助けしてくれる友達に頼るのも手だと思います
もちろん、充分なお礼を用意した上のでお話ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
引っ越して来たばかりなのと、常に具合が悪く中々友達もいないようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/05 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!