dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ランドナーのデモンタ式というのは、フレームが分割できるらしいのですが、これについて質問です。

1.はめたりはずしたり、繰り返しに耐えられるものでしょうか?

2.分解に要する時間はどれくらいでしょう。ふたつにわけて袋にしまうぐらいの時間です。

3.シフターが従来のダウンチューブにある場合、シフトワイヤーはどうやって始末するのでしょうか。

4.シフターがシートポストのあたりにあるものは、合理的な場所にある気がしますが、この場所にある場合、ギアチェンジに支障はないのでしょうか。

駐輪場がないので、使わないときはさっとかたづけてべランダか部屋の隅に置く自転車としてデモンタ式ランドナーを考えています。乗られている方、ひとつ教えてください。

A 回答 (3件)

現在、この方式のに乗っています。



1.分割部分の分割耐久性は具体的なところは、壊れるまで使ったことがないので不明ですが、ヤワな感じはないです。

2.フレームを二つに分離するだけなら、たぶん1分位
輪行袋に詰め終わるまでの時間なら、普通のロードとかとそれほど変わらないと思います。(フレームの分離時間がよけいに掛かりますけれど、代わりにリアタイアはつけっぱなしでいい)

3.シフトワイヤーは、途中がネジになっていて、手回しで前後に分離出来る様になっています。
──┫┣── ←こんな感じ
このワイヤー、一般の店ではまず在庫がないので、絶えず予備を一本持っておかないと、不具合があったときたいへんです。
    • good
    • 0

パナソニックのデモンタ式のバイクのページが有りました。


私自身は、タイヤだけ外して、輪行袋に入れて移動しますし、使用しない時も、タイヤを外して、部屋の隅においてあります。それほど場所はとりません、ベランダはあまり良くないのではないでしょうか。

ご質問のワイヤーの件は、写真ではわかりにくいですが、分離する為の接合金具が有るようです。

ブリジストンでも折りたたみ自転車を出していました、使用している人に会いましたが、700cか26インチかはっきりしませんが、小経車では無かったです、私のやり方よりは、小さくなっていましたね。10分以下で袋に入りましたね、使い込んで有りましたが。

参考URL:http://www.panabyc.co.jp/products/pos/default.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パナソニックのページはみてみたのですが、詳細がわからないので、実際にご使用の方のご意見をうかがいたいと思いました。

お礼日時:2004/09/04 18:52

駐輪場が無いとの事ですが、純スポーツ仕様のランドナーなら


保管方法を考える方がデモンタ仕様を考える前に必要と思います。
1.繰り返しに耐えられるか
 ヘタが2回やるのと上手が15回やるのが同じ位ではないでしょうかね。
2.分解に要する時間
 ヘタは最大3日位掛かるでしょう。しかも復元はもっと掛かります。
 上手は恐らく10分もあれば出来ると思います。
3.仕様によりますが、ご自分でデモンタの定義をググってみられたら?
4.シートポストにシフター
 何のシフターの事を言っておられるのでしょうか。
 ただ、支障があるならそこに取り付ける合理性がありません。

 ベランダに置くならデモンタの必要が無いと思われてなりません。
 ランドナーで昔、フロントホイルとハンドルステムを外して輪行袋に
入れて夜行列車に乗った事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3日となると、あまり実用的でないですね。デモンタはさんざんググってみたのですが、あまり情報が見つけられなかったので、こうして尋ねてみました。
もはや古い技術ということで、現代では使っている人も少ないのでしょうか。

お礼日時:2004/09/04 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!